走行テストを経てLEMS車高調受注開始です。
・フロントセット内容
11kg(6インチ自由長152mm)swift スプリング+ヘルパースプリング
・リヤセット内容
リヤ:11kg(8インチ自由長203mm)swift スプリング+ヘルパースプリング
【製品セッティングの裏側】
リヤスプリングは11kg7インチSwiftスプリングで開発はスタートしましたがスプリングが遊ばない状態で
0G(リフトに上げた状態)でロアアームが水平になります。その為伸びストロークが確保出来ない状態です。
ここで、8インチのスプリングを投入!
それでも、0G状態ではロアアームが水平に近い状態です。(下記写真参照)
8インチ+リヤにもヘルパースプリングを追加しました。
32mmダウンで取付しています。この状態でスプリングの遊びも無くロアアームも0G状態で
斜め下側に垂れ下がり伸びストロークも(リヤ側67mm)確保されました。
【LEMS車高調の特徴】
◆ストリートでは乗り心地を重視しつつ、サーキットではタイムを狙える仕様に仕上げています。
◆タイヤは、ノーマルPS4SからA052/71RSのようなハイグリップタイヤをターゲットに開発
◆サスにはSwift製スプリングを採用!
◆フロント、リヤにヘルパースプリングを設置!
◆前後減衰調整20段(リヤ側は下側で調整可能)
【バネレート】
フロント:11kg(6インチ自由長152mm)swift スプリング+ヘルパースプリング(伸びストローク40mm/-32mmダウン)
リヤ:11kg(8インチ自由長203mm)swift スプリング+ヘルパースプリング(伸びストローク67mm/-32㎜ダウン)
推奨車高:0mm〜-32mmローダウン推奨
(最大5cmダウンまで確認その場合リヤ側はヘルパー無しで取付しショックも推奨より短く調整してください。)
DEMO CAR キャンバー値
フロントキャンバー 左-3°31' 右-3°50'
リヤキャンバー 左-2°54' 右-2°40'
※1.フロントアッパーマウントは純正部品一部流用します。
※2.LEMS店取付作業の場合は、純正部品代+取付工賃が別途必要です。
純正部品代は、4,840円(税抜)です。2021年2月調べ
※3.一般道走行の際は、最低地上高9cm以上(タイヤの山/スリップサイン約1.6mmを残した状態で最低地上高9cmが必要)
※4.社外ホイールサイズによっては車高調ケースと干渉する場合がございます。下記写真参照
左側写真 9.5J+38でクリアランス確認 右側9.5J+43でホイールリムとの干渉を確認
LEMS車高調 装着後 推奨ホイール&タイヤサイズは255/35R18 アドバンA052等 タイヤ4本は同サイズを装着してください。
フロントとリヤのキャンバーが異なりますので、タイヤローテーションは推奨しません。
・BBS
・RAYS
車高調製品ページはこちらへ