はねブロをご覧の皆様、こんにちは。

すーずーです。

 

寒い日もあれば暖かい日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

わたくし、すーずーはおこもり状態で年末年始を過ごしました。

映画を見たり、積ん読状態の文庫本を読み進めてたり…なんてね。

 

 

さて、自分で使ってるアプリで意外に使うかな~なんて思うもの3点を挙げます。

 

①ICカードリーダー

スマホに入れておけばいつでも残高がわかるICカードや○○ペイ。

ですが…まだまだスマホに入れてないICカード持ってたりするし、チャージしないとわからないなどというわずらわしさがあるので、スマホの画面にかざすだけで分かる残高照会に便利かと思って入れてます。

まだ○○ペイに抵抗感のある私。

ICカード廃止になるまでとにかく使いたい~~にひひ

 

 

②腸note

 

某大手酒造メーカーSトリーさんが昨年11月にリリースしたアプリ。

実はその前に「伊○衛門・特茶」絡みのアプリ(現在は終了)でも体重や体脂肪に特化した内容をやっていたこともあり、このメーカーさんなら信じてもいいかな~と使ってます。

腸の健康を音で測ったり、お通じの記録などもメモ。

三日と続かない記録系のアプリも、どうにか利用できてますべーっだ!

 

 

③ポストマップ

出先で「あ、郵便出さなきゃ」と急に思い立ったけど、郵便局やポストってどこ~~???と知らない場所で足を棒にしないで済む地図アプリ。

ポストの所在が分かるように特化しているのですが、最近では日本郵政さんも「郵便局アプリ」を新たにリリースして「郵便局・ポスト・ATM」を表示してるので、比較しつつそれでもこちらを強く使ってます(笑)

そういえば…、スマホについてる地図アプリに「ポスト」と検索すれば出るのに、ちっとも理解してなかったわガーン

 

 

 

右差しちょっとCM左差し

ウイングホームのリノベ物件が気になる方はInstagramをフォローしていただけると

いち早くご覧になれますラブラブ

↓クリックするとInstagramに飛びます

 

 

 

 

青梅線沿線・多摩地域の不動産売買のことなら羽村のウイングスタッフにお任せください!

お客様に寄り添った対応を全社員心がけております。

ホームページ http://www.wing-h.co.jp/

 

こう書いていて、アナログ的なのかもと感じてますが

新しいものも取り入れられれば、折り合いつけて使ってみようかなと思うすーずーでした。

その前に…そろそろ入れてるアプリの整理をつけねば…えっ

 

では、また