皆さんこんにちは。
本日のブログ担当は大橋です。
先日の定休日にタヒチならぬタチヒビーチにて毎年恒例のBBQを開催いたしました。
立川にビーチってどういうこと?
最初タチヒビーチでBBQと聞いた時には全く何処・・・という感じになったのは私だけでしょうか?
タヒチビーチがあるのは多摩モノレールの立飛駅にあります。
旧立川飛行場の、立と飛で「たちひ」と言うそうです。
車で前を何度か通ったことはありますが立飛駅を降りるのは初めてです。
立飛駅降りてすぐ、タヒチビーチありました。
まずは、食材は持ち込みなので調達へ道路を挟んだ向かい側に、ららぽーと立川立飛1階のスーパーへ
総勢30名と言うこともありショッピングカート2台いっぱいです。
ららぽーとのショッピングカートをそのままタヒチビーチにガラガラと持っていけるので助かりました。
さて、タヒチビーチは手前に
BBQ場!
南国っぽい植木をとテントを抜けると
おー!砂浜!砂だらけ!
海はないけれど白い砂浜が凄い!。裸足になり砂浜を満喫~
立川とは思えない!!!ビーチ感漂ってます(@_@)
さてあまりにも紫外線が強くテントに避難。
乾杯をしいよいよ肉のお出ましです。
肉は秋川牛を中心に豚肉、鶏肉、ラム肉と普段食べられない少し価格の高い肉の勢ぞろい。
焼き担当の一人としてはまずは試食。
マジでウマいっす。
焼き台3台をフルに使用して肉のうまみを皆さんに堪能してもらいました。
肉を30名分で焼いていただき結果!
疲れと天気もよっかたので飲みすぎでこんなになってしまいました。
ご苦労様でした(^^)/
おなかも満たされ子供たちは水鉄砲の遊び道具を手に入れ
ほぼ、全員が子供たちの餌食に・・・
子供たちに気に入られずーと遊び相手になってもらいました。
ありがとうございました。
この写真だけ見ると本当にビーチですよね。
機会がありましたら是非行ってみる価値はあると思います。
また、このような機会ができるように日々頑張っていきたいと思います。
青梅線沿線・多摩地域の不動産売買のことなら羽村のウイングスタッフにお任せください!
お客様に寄り添った対応を全社員心がけております。
ホームページ http://www.wing-h.co.jp/