いつもの公園も秋深くなってきました | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

ご無沙汰しています。


いつもの公園には、、、餌が無くなってしまったのか、カワセミもアオサギも全く居なくなってしまいましたガーンえーん ずっと来ていないらしい。


そのため、この公園で知り合ったカメラマンさん達も離散し、皆さん、どこで活動しているのやら。。。


まあアタシは、ちょいと引きこもってましたがねてへぺろ


福岡もめっきり寒くなってきて、秋も深まってきましたよ〜。

日本庭園風の一画にある池。水面に写る景色が綺麗でした照れ


芝生広場からの様子①


芝生広場からの様子②


ここは最近お気に入りの一画となった通称『メタセのこみち』。

しかし、縦向きの写真は、難しいわ〜あせる 

いや、横向き写真も下手だけどねゲラゲラ


紅葉もバッチリ赤くなってますチョキ


別の場所でも紅葉をパチリカメラ

ここの公園は、紅葉の植栽は、ちょっと少なめです。イチョウの方が多いかなぁ。


めっちゃ綺麗に咲いていたツバキ? 

ツバキであってる?? 

この花、ものすんごく気に入ったんだけどラブ


そうそう、家では、、、ようやく手に入れたモッコウバラを植えました。今年の冬は、野菜ではなく、花に挑戦です。なので、チューリップやスイセン、アネモネ、ビオラなども地植えしてみました。

そして、、、レンゲソウも一面に!

春が楽しみなお庭になりそうです照れ