鼻水治療が終わりつつあるMYインコのゆず
真菌性の病気は、厄介みたいなので、用心も兼ねて、あと1ヶ月の投薬にて、ようやく 終了になりそうです。早く終わってくれ〜〜〜
前のインコは、手乗りでは無かったので、水浴びどころか、肩に乗せたり、手に乗ったりすることも無かったので、、、
何か、インコの水浴び姿は久しぶり
めっちゃ可愛いい
まだ治療中なので、そんなに水浴びはさせない方が良いんだけどね
7月中旬生まれなので、今は生後3ヶ月半ぐらい。
満腹時の体重約33g。やんちゃ盛りです。
雛換羽が始まっているので、ちょっぴりイライラしていることも
フォニオパティと言うオヤツがお好みのようです。
ご飯は、栄養バランスが良いペレットにしたいんだけど、嫌いみたいで シード食になってます。
たまに騙されて、何粒かペレットを食べることもあるけど
インコ飼ってる人は、どんなオヤツ、あげてますか?
スマホで写真を撮ろうとすると、、、近づいてきた挙句に、スマホに乗ってくるので、なかなか写真が撮れにくくなってきてしまった
お陰で、スマホケースがボロボロになりつつあります やめろ〜
体重は、病院の先生に聞いてみたところ、35gあっても良いとのことだったので、もうちょっと太っても良いんだけどなぁ〜。頑張って、太らせよう
でもって、飼い主は、もっと痩せろや〜
せっかく2キロ減っていたのに旦那が退院してきてから、また2キロ増えてしまい、結局、元に戻ってしまったよ なんてこった
体が重い
ゆずは、、、このままアイリング(アイリスリング)が出ないか、目立たない程度のお目々だと良いんだけどなぁ。まあ、品種的には、出てしまうんだけどね。つぶらな瞳にドキュンだよ。