2021.7.16 現人神社のアオバズク | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

今日は、旦那が休みで病院に行く日だったので、
その合間に現人神社に連れて行って貰い、写活しました照れ

行くたびに変わっている花手水。
今日は薔薇の花が活けられていました。

水面は違う花が一面に。

今日は風車も飾ってありました。
風鈴をバッグに後ろボケで撮ってみたカメラ

もちろん!恋鯉みくじのさげもんも。
コチラは、前ボケで入れてみましたチュー

後ろボケだと、こんな感じ。

どうやら絞りの数値を下げれば、綺麗なボケが出来るようです。通常は、F8ぐらいで撮ると良いらしいけど、これはF4.5ぐらいで撮っていたと思う。

風鈴バージョンも試して見る。

なかなかに良い感じーラブ すっごく自己満足キラキラ

先日の、ハロワ紹介の障害者求人は、不採用だったので、今度は、明後日の会社での面接でご縁を貰えますか!と願いつつ引いたおみくじは、、、
大吉びっくり しかも、『高望みをしなければ叶う』とな。今度のところは、休みがね、、、月8日だったかな?シフト制なのよ。そこが気になっているところなんだよね。

で、なになに⁉︎ 就職的には、『周囲に惑わされず自分のペースを保てれば吉あり』とな。
ふーむ。旦那がね。結構、言ってくるんだよ。『再就職手当が早く貰えるように』って。
結構、プレッシャーショボーン

ま、気を取り直して、写活の続きを爆笑

そろそろアオバズクの雛ちゃんが出てくるんじゃないかと探していたところ、、、
い・・・居ました〜っラブ 
他のカメラマンさんが時間を掛けて探し出してくれて、朝から2時間以上、居残ってて良かったよぉ〜。

ん? キミ!顔が90度傾いてませんかーゲラゲラ

左の子が、のび〜っとな。

エンジェルウイング姿の雛ちゃん。

もふもふのおチリが可愛い過ぎるでざますラブラブ


ちなみに反対側からの写真は、枝や葉が邪魔して見つけられず、、、でした。


毎年、夏越の大祓がある今月末ぐらいまでは、神社に居座っていることが多いそうな。

もう1回ぐらい見に行けるかな?


もう1つの神社の方にも行ってみなくっちゃ!