ずーっと花粉症&鼻茸ってことで、治療をしていた旦那。手術した方が良いかも、、、と言うことで、とりあえず紹介してもらった病院で診察を受けてみたところ、何と!好酸球性副鼻腔炎という難病だったと言うね![]()
手術をしても治ることは無いらしいのだが、だったら、このままでも良いかな?と思っていました。
でも、手術をして一旦リセットしないと、他の治療法が出来ない!と言うジレンマがあるらしく、結果的に、手術を受けることに。
ここ1ヶ月ほど、いろいろと準備に追われ、今日から入院3週間の予定!のハズだったんですが、昨日の事前検査にて、、、肺炎が発覚![]()
入院&手術は、延期となりました![]()
なんてこった。。。
まあ、旦那が入院する間、ちょっと不安ではあったんどけどね。我が子
と2人で上手く暮らせるのか、、、って。
特に、水関係。
我が家は、宅配サーバー+コイン販売機を利用しているのだが、旦那が入院途中で水が無くなったら交換出来ないっ
コイン販売の水汲みも、1回に10Lとか、持ち運び出来ないし、汲めたとしても、その水を小分けするために持ち上げるなんて、無理むりっ!
と言うことで、2Lのペットボトルを3ケースほど買い置きし、この日にタイミングを合わせて宅配サーバーの水を飲み終わらせて交換し、コイン販売の水もこの日にタイミングを合わせて書い直して小分けして。 荷物が重くなるので、買い物に行って我が子と喧嘩にならないよう、準備していました。
旦那が入院中には、、、旦那が嫌いだからと言って、なかなか食卓に出すこともままならない常備食品(納豆、明太子、高菜)も買い込んだし。
それ以外の買い物は、ポイントカードで購入している店で買えるよう現金チャージしたり。
荷物が多いと運べないから、小分けして買いに行かないとなぁ〜なんて思ったりもしていました。
そして極め付け⁉︎ ここ1ヶ月、旦那の入院に合わせて、ガソリンの給油練習をしてきたアタシ![]()
いやはや運転は好きなんだけど、給油は旦那任せだったのよね〜。ほら、昔はガソリンスタンドの人が入れてくれてたからさ。セルフになって、ずっと避けてきていたのだ
だから、ドキドキしながら何度か練習してきたのでした![]()
なのに、延期⁉︎ この準備万端の状態だったのに延期とは、何ともまあ気が抜けちまったよ![]()
入院がいつになるかは、今のところ不明。
来週の診察時に肺炎が治っていれば、またすぐに入院となるかも知れない。病院しだいってことに。
いや〜、そもそも何でこのタイミングで肺炎に掛かるんじゃいっ‼︎ もしかして、入院したらビールが飲めなくなるので、、、まだまだビールが飲み足らなくて身体が抵抗した?
入院して、旦那だけゲッソリ痩せたらどうしよう〜なんて考えてもいたんだが、体重減だけは負けられないっ! 沸々と1人で勝手に闘志を燃やしているアタシなのでしたとさ![]()
旦那が入院したら、またダイエットに力を入れなきゃ〜
今は上半身の体の厚みが気になってます。どうしたら、体の厚みが薄くなるんかのぉ???