仕事らしく?なってきました(^w^) | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

昨年1週間だけ仕事をして年末年始休暇に入った今度の仕事。

やっと、掃除以外での仕事で時間が潰れるようになってきました爆笑
と言っても仕事内容は、簡単だけど地味に大変ってヤツチュー

半端ない数の書類の照合チェックとファイリング、そして、ラベル貼り。いやはや締め切りに終われるワケでも無く、誰にでも出来ますよ!誰にでも!

お陰で、結構、時間が経つのが早く感じるようになってきましたウインク

工事現場事務という少し特殊な環境と言うこともあってか、人間関係は、、、悪くなることは無さそう。だけど、居ても居なくても変わらない存在のような気がするアタシキョロキョロ

時間になったら、真っ先にお昼ご飯を食べて、
時間になったら、真っ先に仕事を終了して帰宅。

まだまだ言われたことだけをやっている感じだからか、今後もそうなのかは分からないけど、何だか障害者施設で働いていた時の利用者さんの立場的な気分です笑い泣き

いいのか?アタシ???


まあ、1年限定だから頑張るけど、次、どうしようかなぁ~って感じですね。
せっかく資格も取れたCADの仕事は、全く無さそうだし。(ソフトをダウンロードする必要があるので勝手に出来ない)

やっぱり、この歳で未経験のCADは、無理なのかなぁ~って感じですね。来年、何か違う方面で就職できるように考えておかないと、、、。
そうなると、ネットショップになるのかな? だけどマーケティングや検証とかの手法が、アタシのスキルではイマイチ。それって、独学で学べるようなものなんだろうか? 実践の中で学んで行くことでもありそうなので、どうなんだろうなぁ~えー