寒さ対策どうしてますか? | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

とうとうアタシの苦手な冬がやってきた。
どうしても寒いの苦手っ!!

 

築35年ほど経つ我が家は、隙間風が多いのか、

全然部屋も暖まらないしショボーン

 

上はさ! 

ヒートテック着たり、

重ね着したり、

ジャンバー着たり。

着ぶくれはするけど・・・

寒さ対策って、いろいろ出来ますよね?

 

じゃあ、下は?

靴下の2枚履きはしています。

スパッツも時々履いた上で

裏ボア付きのズボンは絶対履いてる。

でも寒いショボーン

 

上の重ね着は、何枚でも出来ないことは無いけど、

下の重ね着って、そんなに出来ないよね?

みんなどうしているんだろう???

 

アタシの場合、特に足先とか、めっちゃ冷たい汗

お腹周りも触ると冷たかったりはするけど、
お腹は、あまり寒いとは感じていないんだよね。

あと、お尻も冷たいし、太ももも冷たい。

手とかよりも下半身の方が、ものすんごく冷たいの。

 

まあ、直接触らなかったら、冷たさは分からないんだけど。。。

トイレに行った時に実感するんだよね~キョロキョロショボーン

 

お風呂に30分ぐらい浸かって、熱いよ~と思っていても・・・

上がると、わりかしスグに冷たくなるえーん

ホカホカ度が、持続しないんだよね。

 

カイロとかも使うけどさ、

カイロって、カイロが当たっている部分だけが熱くてさ、

足全体が温まるワケじゃないじゃない?

 

温かい飲み物だって、飲んでばかりもいられないし。

 

 

旦那に言ったら・・・

筋肉が少ないからだ! って言われちゃったガーン

 

むむぅ~っ。

それって、今すぐどーのこーの出来る問題じゃないやんっプンプン

 

みんなは、寒さ対策、どうしているのかな?

下は、何枚履いてたりなんかしますか?

靴下は、何枚重ねてたりしますか?

どんな格好で外に出たりしますか?

 

靴下を何枚も履くと、家にいる時は良いものの

出掛ける時には、靴が入らないよね?

 

 

ああ、、、これから冬本番に突入するので、

他の人の対策方法がめっちゃ気になって、ブログに書いてみましたとさ。

もしアドバイスがあれば、コメントくださーい。

宜しくお願いいたしますおねがい