今日は、随分と脚の浮腫が小さくなったような気がします。でもまだまだ立ち上がりの時や歩く時には痛いけどね。
今日のリハビリは、エアーマッサージ少なめ。その代わり、手もみマッサージがありました
昨夜、自分でも太ももをモミモミしてましたが、やっぱり痛いですね~。
自分でやっても痛い。
他の人からして貰っても痛い。
痛いものは痛い!痛いよ~!
でもこれを乗り越えれば、、、希望が見えてくるはず!と思って我慢、我慢
筋トレは、椅子に座った状態で両足首に重り(片足500g)を付けて足が上がるところまで上げる、、、と言うもの。 8回×12セット。
太ももの前面を鍛える方法らしいのですが、今は、その太ももの感覚すら分からない。何も感じないけど、キチンと鍛えられてるのかな??(リハビリのスタッフは『大丈夫!』と言ってましたが)
午後のリハビリは、お迎え無しで一人で歩行器を使ってリハビリ室へ。
エアーマッサージの時間が手もみに変わったぐらいで、あとは朝と同じく、足上げ筋トレ8回×12セット。それと、椅子に座っての前屈を数回。
歩行器を持つとき、脚の突っ張感はあるけど、腕が疲れるってことは、歩行器の使い方が、なっとらんですな
まだマスター出来ず
そしてちょうどリハビリから戻って来たところに、、、回診中の主治医と遭遇。
部屋に戻らず、主治医と棟内近回り1周をすることに

でもって、主治医から、、、自主トレが追加されたのであった


リハビリ室からの自主トレも2つある。
そして、主治医からの自主トレ、、、
だんだん増えてきたよ~。
でも、まだまだ増えて行くんだろうな

キズの浮腫みは、、、普通の浮腫みとは違うらしく、トイレの回数が多い方が良いのかな?と思っていたのに、全く関係ないと言われてしまいました

太ももが痛くて、ベッドから起きたり寝たりするのも面倒だなぁ~と思っていただけに、トイレの回数は関係ないと言われ、軽くショックを受けましたよ
この太ももの浮腫みによる突っ張り感がなぁ~早く無くなると良いんだけどなぁ。
船橋整形とかで手術をしたら、もう明日ぐらいには退院って感じなんだよね? 凄いなぁ~。とてもじゃないが、まだ帰れる自信なんて全然無いよ。
明日は、術後の初検査日です。