先日、病院にお願いしていた更生医療の書類が出来た!と連絡を貰ったので、今日、取りに行ってきました。
自立支援医療の更生医療は、身体障害者手帳を持っていないと申請出来ません。
申請をすると、、、医療費の支払いが 1割になります。
- 更生医療:身体障害者福祉法に基づき身体障害者手帳の交付を受けた者で、その障害を除去・軽減する手術等の治療により確実に効果が期待できる者(18歳以上)
- 更生医療:
- ア肢体不自由・・・関節拘縮→人工関節置換術
精神疾患の人は、通院や薬での利用時にも該当するのに、身体の場合は、手術・入院分しか利用出来ないとのこと。通院の時にも利用出来るのかと思っていたのですが、残念です。地域差があるのかしら?
本当は、温存中のリハビリや術後の通院リハビリでも使えると良いのに、、、って思うけどね。
でもって、病院で書類を貰ったその足で市役所の方にも手続きに行きましたとさ。
本当は、入院の1ヶ月前ごろに申請する必要があると言われ、無理なのか?と不安になりましたが、どうやら対象となった場合は、申請日からの該当するとのことでした。
更生医療の対象となれば、入院中の費用は大丈夫そうですね。
だけど、結果が出るまでに30~40日ぐらい掛かるかも!と言われてしまいましたわ
はてさて、退院時までに結果が届くでしょうか!?
そうそう、今日の病院行きには、職業訓練時に知り合った身体障害がある仲間(眼と耳の疾患らしい)と一緒にドライブがてら着いて来てもらいました。
病院後、志賀島を一周し、2日連チャンでの激励ランチ会
美味しかったよん。
そして忘れちゃならねぇ。
志賀島と言えば、名物の『金印ドッグ』。
1つ550円。 写真取り忘れた~(>_<)
これは志賀島周辺でドライブするなら、必須ですね。だけど、お店の存在を知らない人は、気づかずに素通りしてしまうかも
今回は、ランチしてスグだったので、お持ち帰りしました。
今週は、出歩くことが多くて、、、
脚、痛い です!
でもやっぱり痛いのは、右脚だけ。
ホントに左脚も同時手術する必要があるのかなぁ




