やっぱり階段が不安。
今は全然大丈夫なんですが、これが連続しての勤務になるとすれば、どうなるか分からない。
ましてや階段で2階まであがらなきゃいけない。
あと、扶養内勤務の募集で正社員雇用無しって条件だったから、全然稼げない😓
アタシにとっては、コレも問題。。。
でも、名刺作ったり、パンフレット作ったり、ホームページでの告知などして欲しいと言ってたので…
少し迷ったのですが…
コチラからの提案で、
週に1回、サポート的にお仕事をさせていただくことになりました。
すると…
他の仕事が決まれば日時を変更しても良いし、月1〜2回でも良いから、パソコンが得意な人とずっと繋がっておきたい!って言われましたので、コチラとしても有難いことですね
介護系の会社って、なぜかパソコンが苦手な人が集まってしまうみたいですね。何でだろう??
ココの会社では、どうやらフリーランス的な動きでの勤務になりそうです😉
アタシも…とりあえず週1でも決まった行動と収入が手に入ることになったので、ヨシ!と考えようかのぉ
目指すは、WEB制作orネットショップサイトでの採用!
このどちらかの業種であれば、階段云々は多少とも妥協するんだけどなぁ。。。
やっぱり気持ちの問題…ですね。
根性は、そんなに無いので
