付け根が突っ張るよ(¬_¬) | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

たまには脚の様子も書かないと、、、(^^;;

両脚変形性股関節症の末期で温存中のアタシです。


職業訓練が終わり、最近は、出歩くことも少ないからか、脚の調子は、まあまあ痛みも少ない感じです。

だけど、脚が縮こまっているんでしょうね。

脚を伸ばそうとすると、股関節辺りの付け根が、突っ張った感じがします。特に左側。もちろん!右側も、、、だけどね。

でもって、中臀筋の辺りが、ズーン、、、って重くなる。中臀筋の方は、右側の方が気になるかな(^^;;

両膝を立ててお尻を持ち上げる時も、付け根が痛い。

膝を立てて片方ずつ横に倒す時も、付け根が突っ張る。

なんちゃって、ふくらはぎの自己マッサージは、ちょっとサボっていたら一昨日ぐらいから左足の膝の近く辺りに痛みが出てきました。触ると痛いショボーン

何もしなければ、、、何も触らなければ、、、痛みなんて無いんだけど(^^;;
きっと、それじゃあダメだよね?キョロキョロ


15年ぐらい前から変形性股関節症だったけど、昔、、、7年ぐらい痛みが無かった時代があってね。 あの時は、よくマッサージしに行ってたなぁ(¬_¬)

やっぱり身体をほぐす事って大事なんだと思う。今、違った意味で身体がカッチカチやもん!笑い泣き  だから靴下も履けなくなったんや(^^;;


寒いと身体が縮こまってしまうけど、出来るだけ身体をほぐすよう意識しなくっちゃ。