2回目の診断書 | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

両脚変形性股関節症の末期で温存中のアタシです。障害年金の申請にチャレンジ中。

7月の中旬に股関節の角度などを測って貰い、お盆前に診断書が届いていたものの、ちょっと内容的に疑問に思う箇所があり、先週、再検査をして貰っていました。

今日、その再検査後の診断書を貰いました。

どれどれ。。。



なるほど。
うんうん。


1つ1つ説明をして貰っての結果だったので、アタシにも理解でき、納得の行く診断書が手元に届きましたグッ

あとは、申請に行くだけですね。


申立書は作成したので、それ以外に必要な物を確認して用意しとかなくっちゃ。

今回の診断書でダメだった場合、それはそれで今後の基準点にもなるし、諦めもつくというもの。


だけど、、、





貰えないかも、、、というネガティヴに考えるのではなく、貰えた時のことを考えようぜ!という旦那。どこまでもポジティブ!笑い泣き



もし障害年金が受給できたら、、、
生活費の赤字分をリセットして、
ノートパソコンを買って、
それから地道に貯金して行こう。