今日、旦那のお母さんが入院した。
何でも左肩の腱がはずれていたせいで、腕の痛みが1ヶ月以上も続いていたんだとか

痛みを無くすには、手術しか無いとのこと。
ホントかなぁ〜???
あの病院は、手術したがりじゃないのか!?
という個人的な疑問は、お口にチャックしたけどね

でもまあ、本人が手術の道を選んだワケで、本日入院、明日手術という流れに。
たまたま学校の休みの日と被っていたので、旦那の代わりにアタシも病院へと付き添ってきました。
3週間は、ギブスみたいな固定した器具を装着するみたい。だけど、入院期間は未定。早く家に帰りたい人は、器具を装着したまま退院する人もいるらしい。
あまり長い期間、お母さんが入院すると、お父さん1人なので大変そうな気がします。いや、お父さんは、1人で何でも出来るけど、寂しがりやさんなので、毎日、病院に行くっぽい感じだったし、そういう意味で大変そう。。。
でも、外出も外泊もOKらしいので、お母さんの入院ライフは、どうなることやら。
結構、お気楽な感じで入院をしたような感じに受けました。
きっとお母さんの病気が、アタシと同じ変形性股関節症だったとしても、『手術しかない!』と言われたら、即返事しそうだなぁ
