セルフマッサージのその後 | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

両脚変形性股関節症の末期で温存中のアタシです。

ここ最近、太もものセルフマッサージをするように頑張っていました。
でも、痛いのなんの汗
アタシは、マゾか!?と思うぐらい自分で揉み揉みしていました。


すると、、、


気づけば痛い箇所が減っていたり、場所がズレていたりしているではないか!

もちろん!歩行時の痛みも減っているおねがい
いいぞ!いいぞ〜チュー


椅子からの立ち上がりも、ちょっとスムーズになってきたニヤリ

だが、なぜか車からの乗り降りの時はアウトだえー? 腰が曲がったままスグに真っ直ぐ立てなくて、数歩はお婆ちゃん歩きになってますあせる


なので、最近は脚ではなく、腰や背中の張りが気になってきた今日この頃。

だがココは、、、自分の手では届かないショボーン
どうやって揉み解せば良いんだろう?
何か良い案は無いかしら?


最近、歩いている時に腰から上が左に傾きながら歩いてしまってて、身体が斜めになっているのも気になってます。

あ〜身体が歪む〜!歪んでる〜!
早く何とかして矯正しなければ!

自分で背中や腰を解す方法を知っている方がいたら教えてください。お願いします。

ちなみに体は、めちゃめちゃ固いので、ストレッチすらキチンとは出来ないですあせる