旦那が『普通の人、普通の人』と茶化すので、『普通の人でも痛い時、あるやろ!』と反論したら『そうやね』って引き下がった。ふふふ。かかあ天下でごじゃる(笑)
アタシの変形性股関節症は、ざっと17年ほどの長いお友達でございます。
けど、この17年の内、6年ほど痛みが消失していた時がありました。完全に!です。
まあ、当時の方が症状は軽かったとは思いますが、子どもの運動会で一緒に走ったり、自転車に乗ったりすることも出来ていました。もちろん!ショッピングだって半日歩き回っても全然平気だったし、旅行も楽しんだりしていましたわ。
なのに今は、、、
この差は、なに
そう考えた時に感じたのは、まず、身体の硬さ。
あの時は、隔週で整体に1時間ほど定期的に通っていました。最初は、身体も硬くて。施術も痛くて。『痛い!イタイ!いたい!』と喚いていたけど、それが段々と減っていき、自分でも背中の筋肉が柔らかくなっている実感が出てきて、、、脚の痛みも段々と減っていき、最後の方は、念のため、、、って感じで通ってたっけ。約1年半ほど通ったかな。
なので、その時の身体のほぐれ具合を思い出すと、今の身体は、めちゃめちゃ硬い。ガチガチだ。
整体師用語で言うならば、『背中に鉄板が入っとる』って感じで、出来れば避けたいお客さんですね
ある意味、整体師の『指が壊れる〜』という心の声が聞こえてきそうな感じです
ある意味、整体師の『指が壊れる〜』という心の声が聞こえてきそうな感じですでもね〜。
自分の背中までは、手が届かないんで、手の届く範囲、脚の付け根や腰、お尻。その辺りをさすったり、モミモミしたりなんかしてケアをしよう!と決意。
車の中では、右脚を揉み揉み。
・・・痛いよ。。。
特に、内腿、膝の上辺りが痛い。
顔をマッサージするのと同じぐらいの強さ加減でやっていると思っているんだけど、ものすんごく痛い。
何で、こんなに痛いの?
アタシは、マゾか!?
(痛みに)負けるものか!!
と自問自答しながら、やってました。
その結果。。。
ちょっと調子が良さそうな気がします
脚をさすっている時は痛いけど、
歩いている時は痛くないし
腰の方も何とかしたい硬さなので、ちょっと手が届く範囲で頑張ってみようと思います。
身体がほぐれれば、もう少し痛みも減りそうな気がしています。
皆さんの身体は、ガチガチですか?
それとも、ふにゃふにゃですか?