中華料理を食べに行きました | なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

なおなおの両脚人工股関節になってからの日々

2019年3月1日に両脚同時に人工股関節にしました。術後の日々について、ダイエットや写真・仕事のことなどを書いてます。

今日は、旦那の両親と共に食事会をして来ました。旦那の実家までは、車で15分ぐらいかなぁ。結構、行き来があります。

今回は、お義母さんの誕生日祝いと言う名目での食事会でした。

いつもは、実家の目と鼻の先にある焼肉の食べ放題に行くことが多いのですが、今回は、なぜか中華料理。

5人で行って、チャンポン、焼き飯2人前、餃子2人前、青椒肉絲、春雨スープ、春巻き、豚肉とキャベツの味噌炒め、海老マヨ、カニ玉。
ちょっと注文し過ぎでしょ!?って言うぐらい注文してた(^◇^;)

案の定、少し残したけどね。

どちらかと言えばアタシは、ガッツリ派ではあるけど、いろんなモノを少しずつ、、、よりは、チャンポンだけ!とか、焼き飯と餃子だけ!とか、中華丼だけ!とか、1人分として食べられる食事の方が好きかな。

なので、お腹いっぱいにはなったけど、食べたいものを食べたい分だけ食べられたワケじゃないので、ちょっと不発でした。

写真、撮り忘れちゃったよ(T-T)

晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ

今日の脚の痛み   ☆☆☆
今日のメンタル   ☆☆☆☆
今日の体調         ☆☆☆☆
今日の睡眠         ☆☆☆☆☆

今日は旦那も仕事休みなので、グッスリと朝寝坊。いやはや、心地よかったわ〜(笑)

でも、食事会は座敷だったので、ちょっぴり、う〜ん、、、って感じでした。足が悪いため椅子は用意してくれてたんだけど、テーブルとの落差がありすぎて、食べにくい。そのため、膝立ちした状態で食べました。焼肉屋だったら良かったのになぁ。。。

と言うことで、脚には、ちょっぴり負担が掛かってしまった模様。食事会後の立ち上がり時や動き始めは、アイタタタ・・・と言う感じで過ごしましたとさ。

こういう時こそブルブルマシンでケアすれば良いのだろうけど、行く前に1回乗っただけで、帰宅してからは乗る元気が無かったのでした。イカンなぁσ(^_^;)