T様 ハマーH3 山梨登録! | ウイングオートのスタッフブログ

ウイングオートのスタッフブログ

イベントの結果報告や日々の仕事や時には裏話などなど
その内容をおもしろおかしく紹介しちゃいます!


さて、本日3/14(金)は、ホワイトデイですね。

私は、そんなホワイトデイにホワイトのハマーH3の登録へ行って参りました。


本日はT様にご購入頂きました ハマーH3 の登録で山梨陸運局まで行ってきました。

T様にご購入頂いたハマーH3は、当社顧客様ワンオーナーの『ウイングオート認定中古車』でした。


そんなT様のご希望で、16日(日)までに納車をしてほしいとのご要望を頂きました。

ご契約を頂いのが今月の4日(火)で、既に2週間をきっている時間でございましたが、

T様のお子様が17日(月)に、卒業式だからどうしても16日(日)に納車をしてほしいとの

ご要望でしたので、そんなT様のお子様への『粋なサプライズ』にお応えしない理由はありません!

T様は、なんて粋でカッコイイお父様なんでしょうね♪


そこで、私も一肌脱がせて頂いたわけでございます♪


   
山梨の陸運局は3年振りだったので、何時間要すか分からず、一応早朝に出発しました。

名神から中央道を走り、諏訪湖を抜けて甲府昭和ICまでのドライブです。

本日の朝は、あいにくの雨・・・・。

お客様の大切なハマーH3を積んでいるので、天候問わず安全運転で行ってきます!


   

順調に進み、岡谷JCTを諏訪・東京方面へと西へ走り、甲府昭和ICに到着しました。

途中、山間部だったせいか、雨も止んだり降ったりとはっきりしない天気でした・・・。

甲府昭和ICを降りたら、懐かしい風景で山梨陸運局までの道のりを思い出しました!


   
そして、無事に以外と早く山梨陸運局に到着しました。

(最近気づいたのですが、山梨県って『関東』の管轄だったんですね)


   

そして、無事に書類申請も完了し、T様のハマーH3に山梨ナンバーが取付られました。

ナンバーは希望ナンバーでハマーH3にちなんで、『・・・3』で申請致しました。


これで、T様のご希望通りに16日(日)にご納車するコトができて、

T様の粋なサプライズのお子様の卒業式にハマーH3で登場が実現致します。


ひと安心したので、帰りはドライブ気分でのんびりと帰社してきました。

帰りの中央道の双葉SAに寄って、スタッフへのお土産を買いに立ち寄りました。


   

ちょうど、双葉SAがある位置が日本地図で言えば富士山の裏側に位置してたそうですが

あいにくの曇り天気の為、富士山を拝むことができず・・・。

いつもは東名高速や新幹線からの富士山を拝んでいたので、楽しみだったのにな。

(富士山の楽しみの変わりに、顔を入れて記念写真を撮ろうとしましたが、一人ではさすがに・・・)