キャノピーから組み立てです
さすがハセガワ、パーツが合いません
後ろの座席の右側のモールドを削れと説明書に書いてありました
機首の左側ですが、なんでこの部分を2分割の別パーツにしてるのか分かりません
当然ですが隙間が出来てます
可変翼の格納部分も別パーツになってたのですが、接着面がほとんど無くて、裏から流し込みで接着したのですが見事に表に流れましたw
モールドは一応凹モールドになってますが、めちゃくちゃ浅くて、軽くヤスリがけしただけで消えそうです
モールドは掘り直しかな?
とりあえず接着できる所は先に全部済まして、パーツを切り出しました
ミサイル等のウエポンは全く付いてないのに、取付基部だけは有りました
今回はドロップタンクも、武器の取付基部も付けずに作ろうと思います
ヤフオクでポチったものが届きました
VOLKS制の物ではなくて、VOLKSの型から製造された海賊版です
説明書はVOLKSのコピーが入ってました
本当はホークヘッドが欲しいのですが、予定では今年にVOLKSからホークヘッドのプラモデルが発売することが決定してるので、それを買うつもりです
今回のはレジンキットで、シープヘッドのアスティルーテヘッドです
普通のシープヘッドも作れるようになってますが、アスティルーテにツノを付けるつもりです
ほな







