南下中 | matsuyastyle

南下中



再び宗谷岬からスタートします。
宗谷公園にある灯台や、折りの搭、平和の鐘などを見に行きました。
しかし風が強く、落ち着いて見れません。
風速15mで波浪注意報が発令されていました。
宗谷丘陵も風が強く、バイクが安定しません。






宗谷丘陵も強風が吹き、流されていきます。




そして、白い道に行ってみたかったぁ。
夢が叶った瞬間です。
強風で緊張しますが。

国道238号線でオホーツク海の海岸ルートを快走するも、風が吹きスピードを落としています。

あまりにも強い風が吹くので、海岸ルートを諦め内陸へ。

国道275号に入る前に、クッチャロ湖を見に行くと、湖が荒れていました。
白波が立ち、湖の色も濁っています。


ここはキャンプ場で、テントを張る人たちがいました。
今度はキャンプかなぁ。

内陸に入ると、牧場の牛に出会います。
じっとこちらを見つめながらも、草を食べています。
かわいい!


国道40号線で南下中、名寄の名が。
以前に名寄で仕事があり、雪のある時期に来ました。


思わず駅に立ち寄り、記憶の中から検索します。


サンピラー交流館で、カーリングの日本選手権があったっけ。
雪の中のイメージとは代わり、暑くて爽やかです。
気持ち良い。


寄り道が多く、しかも風が強く、ゆっくりと南下してきました。
到着は旭川。
宿探しも難航して、ビジネスホテルにチェックインしました。
疲れも溜まり、焦らず帰ろう。