《声優、LOVE! 愛してる!》な日記

《声優、LOVE! 愛してる!》な日記

このブログは、声優・アニメを中心に書いていきますw

おはこんばんわ、ここでは、声優・アニメ中心で書いていきます。


なので、記事に関するコメント以外は、控えてください。


よろしくおねがいしますw



お久しぶりです。今回はJFDH3に参戦したので、その備忘録ですね

(ガチで記憶なくしてる部分が多いのでスミマセン)

 

場所はZEPPダイバーシティ!!

 

 

 

 

 

 

 

サウナさんの歌はかっこよかったんですが、割愛

 

その後、MCとしてサクヤさん・kakiさんが登場!!

アドリブ多めのサクヤさんに翻弄されるkakiさんが可愛かったです

 

そして終始棒読みなkakiさんw

 

 

 

 

 ここからアコースティックバージョン

 

・クリスマスソング:しんたろーさん

高音がキレイなこと❗

毎回、しんたろーさんの歌い方しっとりしてて好きだなぁ~

 

 

しんたろーさん「ここ来るのに迷ったんですが、心優しく助けてくれた方が居たんでその方を呼びます。はたさ~ん」

 

はたさこさん登場!!

登場の際、ペンライト10本くらい持ってて会場に配る🖐️

 

しんたろーさん「次の曲は3人で歌おうと思います」

 

えっ、3人・・・?とか思ってたら

 

のすけさん「おいおい、忘れるなや。ここに俺の席あるやろ」

 

と(はたさこさんの水を持って)のすけさん登場!!

 

このあとからはカホンでのすけさんも参戦

からくりピエロしんはた

最後の最後でハモリを見せる2人マジで凄すぎ

 

しんたろーさんが捌け

 

・空も飛べるはず:はたさこ

このとき何故か知らないんだけど、目に涙が

 

 

かげぴ登場!

そして、はたさこさんがおもむろに持ってきてたサイン付きフラッペ2匹を持ってまた会場に配る🖐️

(誰かが)『2階狙って~』って言ってたけどさすがに届かず…

しかも、2匹目結構豪速球で投げられてたww

 

はたさこさんが捌けかげぴの歌に

 

・ペテルギウス:影。

・シャルル:影。

シャルルの最初なんて、マジでアカペラっぽかったから凄くエモかったです。

 ペテルギウスもアコースティックバージョンだからかかげぴだからか普段聴いてるよりスゴくよかった

 

あとかげぴの赤い服って珍しかった

 

この時だったかな皆の服の話になり

かげぴ『普段は青いの来てるんですが、今日は青色…違う、赤色の着てクリスマス感出してます。その辺の木を伐採してきました』

かげぴ『ライト君もリボンたくさんの服で…』

ライト君『そうですか?そうでもないと思うんですが』

のすけさんをチラッと見るが何も言わないかげぴ

のすけさん『いや、見たんなら触れろや』

かげぴ『いや~、さっき触れてたからいいかな?って』

 

どの時か忘れたが、アラブの石油王みたいな服だと言われてましたww   

そして、カホンに触れてサラサラ音がなるとも言ってましたw

 

ふじみやさん登場し、かげぴ捌け

 

なんだろう今まで何回か動画で見たり、2回くらい実際に見てるのに、一番今回がかっこよかったんだけど!!

 

ふじみや『今まで歌ってみたとか出したことないから貴重だよ。俺声だけはいいから目瞑って聞いたらいいよ』

 

・猫:ふじみや

(容姿もだけど、)本当に声がいい!

素敵でした

 

 

ふじみや『前回出来なかった曲をリベンジしたいと思います』

・花に亡霊:ふじみや

 

ふじみやさんらしさはあったけど、それでも緊張してるんだなぁ~って分かる感じでした

 

ここで、やんみちゃん登場

やんみちゃん『ふじみやさ~ん、緊張したでしょ』

このやんみちゃんの「ふじみやさ~ん」の言い方なにげに好きです

ふじみやさん『当たり前だよ』

やんみちゃん『でも、普通に上手かったよ』

ふじみやさん『聴いてる人には分かったと思うけど結構間違えてたよ』

 

ふじみやさん捌け、テラゾーさん登場

登場時、大ジャンプしてて

テラゾーさん『今日はふんにゃか封印するって決めたのに』

私(いや、封印出来てないじゃん)とツッコミを入れてみたり

 

ここで動きが

 

のすけさんが、おもむろにドラムに座ったことから始まった

ライトさん『のすけさんなにやってるんですか!?』

のすけさん『いや~なんかかっこいいなぁっておもって』

ライトさん(だったかな?)『あれ?これってバンドみたいじゃない?ギターにボーカルにドラムに……でも、ベースがいないか』

テラゾーさん『12人もいるから誰か一人くらいはベース弾けるだろう』

 

(裾に向かって)テラゾーさん『誰かベース出来るやついないか~』→誰も来ず→『誰かいないか~』

 

そしたらまさかのぉにき登場‼️

 

ぉにき『千葉の船橋が生んだ伝説のベーシストを知ってますか?……ねろちゃんです』

テラゾーさん『お前じゃないんかい!』

私も思ったw

ぉにき『でもね、もう一人いるんですよ❗』 

 

まさかのとびユニバンドが結成

テラゾーさんは終始『こういうのは若い奴らにやらせろよ❗』って言ってました

 

·怪獣の花唄/テラゾーさん

誰かしらに歌って欲しいとか思ってたからマジで嬉しかった☺️

 歌はもちろんかっこよかったし、しかも、テラゾーさん終始左右に動いてて凄かった

 

 

 

 

· Pretender/テラゾーさん

 

バンプ好きのテラゾーさんだから2曲目はバンプ来ると思ってたらまさかでした

 

こちらもテラゾーさんの歌い方がスゴくて魅了されました

 

 

あとついついテラゾーさんばっか見てて、ぉにきのベースとかのすけさんのバチ回しとか確認出来てないから(全部映像化欲しいけど)最悪ここだけでも映像化して欲しい❗❗

 

 

1曲目終わったときから息が上がっているテラゾーさん

やんみちゃん(声だけ)が心配するのに対し

テラゾーさん『そんなん言ってくれるのやんみだけだわ。あっ、これ言ったらはたさこが嫉妬してしまう』

と咄嗟にテラチル発動w

 

このあとまたさくかきのMCに戻り、その後よっちゃん考案の丸レッドバツレッドクイズに

回答者として出てきたぉにき・はたさこさん・ふじみやさんの登場が可愛かったです。

 

スミマセン内容は割愛><

でも、はさたこさんが会場にどっちか聞いていたのはすごい可愛かったにやり

 

この後、まさか天栗の新曲

『ワイワイY&Y』が発表&歌唱

PVが凄く可愛くて、やんみちゃんのところで見れると思います。

 

その後サウナさんの歌があり、メドレー部門に

 

・パジャマパーティー/しんたろー,テラゾー,かげぴ

歌ってくれるとは思っていましたが、凄くかっこよかったです

 

そして終わった後、しんたろーさんとテラゾーさんは捌けるのに対し、かげぴだけその場に残ってしゃがんでたの、凄く気になってました

 

・チェリー/kaki,サクヤ,のすけ,かげぴ(タンバリン:ぉにき,はたさこ)

サクヤさん注目して見てたんだけど、まさか『♪愛している~』のところでサクヤさんkakiさんが💖作って、撃沈してしまった

しかも『♪抱きしめて~』の所でも2人抱き合っちゃってテンション上がりました

それに嫉妬してのすはたかげも肩組み合っての良かったです

 

・ヒロイン、スノースマイル/ふじみや・テラゾー

曲は存じ上げなかったのですが、ただただ綺麗な歌声でした

 

・青と夏✕新宝島/(忘れました)

なんか恒例になってきているこの組み合わせ

 

・アイドル/ふじみや,しんたろー,サクヤ,のすけ,はたさこ,かげぴ

前回もあったというしんはたの『♪信じてる』を生で見れて本当に本当に良かったですラブラブラブラブラブラブ

そして、サクヤさんは本当に魅せ方が分かってらっしゃる。本当に美しかったです。

 

しんサクのすの3人は途中で踊りが入っていたりして、そこも最高でした

 

 

・バイバイプラネット/全員

それぞれ自分が歌うパートになると一歩前に出て歌ってて、凄くいいなぁ~って感じました

後々、天栗パートでさこちゃんがオタゲー披露したり、その後の『♪コンチャ』のとこで元気に出てきたり凄く大変だろうなぁ~

 

 

それと、コンチャの時にまさかの銀テープが飛んでビックリしましたびっくり

 

 

 

アンコール

・wishful Stap/全員

まさかの新曲!?

しかもPVがRPGっぽくてすごい可愛かったです

 

 

 

色々と抜けているかもしれませんが、感想は以上です

 

あと少しなのに、まさか長くなったので分けました💦

 

さてさて、タイトルにも書いてますが、

 

テラゾー『ここでも少し歌っていきましょう』

 

ということで歌パートです。

みんな星形のステッキを持って歌ってるんだけど、何故かぉにきだけ両手持ちで笑ったw

 

◎ARIGATO HUG YOU!

居た場所が真ん中あたりだったからかすごいテラゾーさん見てて『ハギュ』のときのポーズとかが完全に歌のお兄さんだし、凄く可愛かったですラブラブラブラブ

 

しかもシナモロールとテラゾーさんがクルクル回っているのもほっこり見てました

 

◎Lucky Happy Everyday

今度はライトくんとシナモロールがクルクル、マジで可愛い

 

歌詞の『ラッキーハッピー~』の~の部分を『シナモン』に変えたり『とびユニ』に変えたりして歌ったのはマジで最高でした!!

 

 

 

そして、サンリオの曲2曲歌った後は、とびユニの曲も

◎バイバイプラネット

 

歌い順:テラゾー→はたさこ→ふじみや→全員→ぉにき(ラップ)→かげぴ→テラゾー→全員→やんみ→かげぴ→テラゾー→はたさこ(コンチャ!)→全員

(ライトくんがどこで歌っていたのか不明><)

 

この曲でもノリノリのシナモン照れ

 

ぉにきのラップ時には皆ぉにきを注目させていたし、シナモンも寄ってた気がする

 

そして、コンチャときにはたさこさんが端から真ん中に移動してて、飛び出すように出てきた演出もナイスですOK

(もうすぐ来ると思って端を見たらはたさこさんが居なくて焦ったのはここだけの秘密w)

 

やんみちゃんの生歌もありがとうございます!

 

 

 

3曲終わり、もう終わりの時間に・・・

特に1人ずつの挨拶はなく退場することになりました

 

はけるときにはたさこさんが旗のポーズをしてくれたことは凄く嬉しかった!!

(他の人は分からなかったです、スミマセン)

 

画面上のやんみちゃんも、「僕は?」みたいな感じになり、皆で手を振りご満悦な感じで段々と薄くなっていきました。

 

 

 

 

 

サンリオでのイベントは以上です

気づいたらむっちゃ長くなってしまってスミマセン><

 

では、ノシ

久しぶりです💦

まさかこんなに空いてしまうとはあせるあせる

 

さてさて、10/6に何十年ぶりかのサンリオピューロランドに行ってきました!!

 

目的はタイトルにも書いた通り『イベントでとびユニに会いに行くため!!』

まあでもそのあとにサンリオ内も充実しましたが…今回はイベント内容を書こうかと思います!

 

 

まず、会場に行くのに迷う自分あせる従業員さんにも聞きながらやっとの思いで到着

ギリギリだったため場所は後ろのほうです

 

そして始まるとまずは正面スクリーンに大きなやんみちゃんが登場!!

自分でも『一番大きい山やんみ』だと言っていましたw

こちらの反応に反応してくださるやんみちゃんがかわいかったです。

 

そして、やんみちゃん&私らの『おいで~』の掛け声で他のメンバーが登壇!

 

私らから見て左から

はたさこ、影。、テラゾー、たけぉ、ふじみや、ライト(敬称略)

(登場したとき、テラゾーさんが卍ポーズしてた(最初ぉにきがしたのかと思ってビビったけど)

 

そして、やんみちゃんのデカさにも触れ、最初のコーナーに

 

キラキラ絵しりとり

・1人30秒で直前の人だけ見れます

・2人1組の3チームに分かれ、2人はそれぞれアンカーorトップに、残りの4人は間に配置しゴールを目指す

・成功かどうかは会場の拍手で決定

という流れに

・掛け声は

   出演者:とびだせ~

   観 客:ユニバ~ス

 

 

チームA:はささこ、影。チーム

並び順は、はたさこ→テラゾー→ふじみや→たけぉ→ライト→影。

最初の文字は「とびだせユニバース」の「ス」から

 

毎回書くたびにさっきの掛け声を言わないといけないんだけど、たまに忘れそうになる出演者たちぶー

 

そして、はささこさん、テラゾーさんまでは順調だったんだが、ふじみやさんになった瞬間に、会場中から悲鳴があせるあせる

次のぉにきに見せるときに『咀嚼していただいて』って言ってたけど正直咀嚼してもわからない始末

 

ぉにきも次のを書いてるんだけど、麺類ってこと以外わからなかったです

 

そして問題のライト君の絵を見てみて固まる影ぴぼけー

 

一応一通り終わったため答え合わせ

~ユニバース→スイカ(はたさこ)→カラス(テラゾー)→巣立ち(ふじみや)→中華(ぉにき)→ばあ(ライト)→あんこ(影ぴ)

 

ふじみやさんのは正直斜め上すぎてわからないよ><

そしてぉにきは本当は何を書いてたのか不明のまま

 

つながっているとのことで成功?に

 

 

Bチーム:テラゾー、たけぉチーム

並び順:テラゾー→影。→ふじみや→ライト→はたさこ→たけぉ

最初の文字は「ユニれたらユニろ」の「ろ」から

 

終始、はたさこさんと影ぴが30秒の音に合わせて腕を開いたり閉じたりしたのか可愛かったですラブラブ

 

早速テラゾーさんが書き始めたけど、上手すぎて会場中歓声が沸きました、

次の影ぴもうまいんだけど、(鳥に)ヨーソローポーズ取らせてて笑いに

 

そして、ライトさんの絵に(また)固まるはたさこさん

(ライトさんはリス?のしっぽを表現)

 

その後のはたさこさん絵に会場は納得しているんだがわからなかった自分

(答え分かってからは納得しました)

 

回答は

~ユニろ→ロケット→とさか→髪の毛→獣のしっぽ→ポケット→フラッペ

ぉにきが分からなかったからフラッペ書いたらしい

 

会場に聞いてみたら、拍手が多かったということでこれも成功

 

 

Cチーム:ふじみや、ライトチーム

並び順:ふじみや→ぉにき→影。→はたさこ→テラゾー→ライト

最初の文字は「サンリオ」の「オ」から

 

慣れてきたのか影ぴは待ってる間にシナモロールを書いてるし、

はたさこさんに至っては、影ぴの絵を見て、フラッペの横に「やるやん」の文字つき

(かわいかったw)

 

ふじみやさんの描く絵にお金だと思ってしまった自分w

 

回答は

サンリオ→お土産→月末天栗来週のゲストはルービックキューブ→ブロッコリー→リンゴ→ゴリラ→ラッパ

ぉにき無理がありすぎるwww

 

会場の反応はまさかの成功

 

ということで3チームとも成功判定でこのコーナーは終わり、

終わりに

・まるくろくんとばつ丸を描くテラゾーさん

・(怖い)猫?(ハローきt(rt)を描くライトさん

・サムを描くぉにき

3者3様でとても可愛かったです

 

 

そして次のコーナーへ

キラキラこれだあれ?

・サンリオキャラのプロフから出題

・ヒントは5種類(ただ覚えてるのは数種類なんで)

 

 

1⃣・[1974年]にデビューした[明るくて優しい]女の子

 ・好きな食べ物は[ママのアップルパイ]

  →ここで大体の人が分かる

 

 ・[ロッディー][ローリー]というリスの友達がいる

  →ライト君『あれ?やんみさんは違うの?』 やんみちゃん『いやこれからだから』

 

という会話もありつつ正解発表に

 

 ⇒A.ハローキティ (ここは全員正解)

 

2⃣・[1993年]デビューの[いたずら好き]の男の子

 ・好きな食べ物は[銀座の高級お寿司とポリパリラーメン]

  →誰か『ゲスペンじゃん』

 ・「グットはな丸」という友達がいるよ

 

正解発表

 ⇒A.バッドばつ丸 (これも全員正解)

 

3⃣・[1988年]デビューの[おっちょこちょい]な男の子

 ・ドーナツ池の人気者なんだ

  →たけぉ「こいつ来ると思ってました」

 

 ・お父さんは[はすの上医院のお医者さん]

  →ふじみや?『お母さんはどっかの飲食店で働いでいる』 ←よく知っているなぁ~と感心

 

 ・特技は歌うことと泳ぐこと。だけどカエル泳ぎは苦手なんだ

  →誰か『じゃあカエルじゃないか』

 

ここで事件が!?

特技が出るはずだったが、スクリーンには『グットはな丸が友達』と表示。

グッドはな丸の交友関係が広いことになって

 

⇒A.けろけろけろっぴ (ぉにきだけ「ビックチャレンジ」と回答)

 

4⃣・[2013年]にデビューした[いろんなことを考えている]女の子だよ

 ・趣味は[絵を描くこととゲームをすること]

  →影。、はたさこ「絶対そうだ!」

 ・[カマボコちゃん]とガールズトークが好きなんだ

  →影。「違ったわ」

 

不安だというテラゾーさんに対し、KIRIMIちゃんのうちわを見せる観客たち

 

⇒A.KIRIMIちゃん.

 

ドットの位置で、自信満々のはたさこさん!!

誰か忘れたが、「KIRIMI.ちゃん」になってた人もいましたw

 

ぉにきのにはKIRIMIちゃんの着ぐるみをきたゲスペンが書かれててかわいかった

それに、テラゾーさんがイラスト書くのに、不安だったのではたさこさんが自分のアクスタをわざわざテラゾーさんとこまで見せに行ってたのもすごいよかった

 

5⃣・[1985年]にデビューした[さみしがりやのロマンティスト]な男の子

 ・特技は[人を笑わせること]

  →影。「のすけか?」

   ライト「次の分かりますよ、今九州にいる!」 

 ・[さゆり]というタコの女の子と注意

 

⇒A.ハンギョドン (ある意味のすけは惜しかったのか…)

 

ぉにきがゲスペンと回答、タコとも仲がいいらしい

 

6⃣・[2002年]デビューの[おとなしいけど人懐っこい]男の子

 ・遠いお空の雲の上で生まれたよ

 

⇒A.シナモロール

しかも本人登場!!むっちゃかわいかった

 

登場した時の立ち順が

はたさこ、ぉにき、テラゾー、シナモロール、影。、ふじみや、ライトだったため、テラゾーさん、影ぴとシナモロールとの絡みがかわいすぎのなんの

 

そのあと、映像のやんみちゃんとも絡んでたんだけど

やんみちゃんが『えっ、なにこの可愛いの』的なこと言っててその絡みもやばかった

 

 

それとこのコーナー中、テラゾーさん・ふじみやさん・ライトさんは毎回イラストつきで出してたんだけど、

テラゾーさん:毎回上手くて可愛い

ふじみやさん:独特なイラスト

ライトさん:KIRIMIちゃんはかわいかったが、それ以外は怖い

 

という印象でした

 

 

 

 

あともうちょっとだけど、長くなったのでここで一度きります。

 

さてさて記憶もあるうちに書いていこうかと思います。あっ、(元々MC少なめなのですが、)MCは覚えてないので省きます。

 

まずは皆登壇し

下手側から 影。さん サクヤさん ちゃげぽよ。さん なな湖さん 詩人さん 先端さん

私は上手側だったから詩人さんやせんたんがよく見える席でした!!

しかも、前から4列目だったからホンマに2人がよく見えるよく見える

 

さてさて歌に行きましょうか

 

・Sing Us 全員

まさかの最初にSing Usですよ!ビックリしました

居る方はそのままのパート

中野あるまパート:なな湖グリーンハート

テラゾーパート:先端恐怖症ハート

GENパート:紅月サクヤミルク

ハッチャンパート:ちゃげぽよ。ピンクハート

(あるまとGENパートだけ不安あり)

敬称略

 

・太陽系デスコ 詩人さん

個人で1番手は詩人さんから始まる!!

聴いたときに聞いたことあるのに、タイトルが出てこなくてモヤモヤしていたのが印象

しかも、途中で「千本桜」が普通に入り込んでて原曲にもあるのかも思うくらい自然だった(原曲確認したときになくてビビる)

 

やっぱ最強 サクヤさん詩人さん

もう2人の声の質が最高!!!! 

曲自体は知らなかったので、割愛 のちにLIP×LIPの曲と知りました・・・ハニワ勉強しときます🙇

 

 

(ここだけMC書きます)次の番のちゃげぴとなな湖さんが登壇。その際に詩人さんがあれよあれよと話題を広げていき収集がつかないような状態に・・・

まだ話を広げようとした詩人さんをサクヤさんがマイクを下にして話を止める

さすが、何十年もの付き合いだなぁ~とシミジミ見てしまいました。

 

サクヤさんと詩人さんが去り、なな湖さんが「さぁ~、みんなで手を繋ごう」的な事をいったら・・・

 

 ちゃげぽよ。 なな湖さん

手を繋ごうって言ったのが聞き間違いかと思ってたらテオが始まったからもうテンションアゲアゲですよアップアップ

しかも下手側にちゃげぴ。(どちらかというと)上手側になな湖さんがいて、「繋いでよ手を 手を~♪」の時に手を伸ばすから、こっちまで手を伸ばしちゃって横から見たら(なな湖さんと)手を繋いでいるように見えるかなぁ~とか妄想していましたw

 

そして、今までは暗転して歌っていた人が居なくなって、明るくなってから次の人が登場という形だったのですが・・・

 

テオが終わったら間髪入れずにヒバナ クヤさん  が熱唱

ツイッター上では何回も書いちゃったけど、この繋がりが予想外すぎて、しかも好きな曲だったのでテンション上がったままでもう興奮が最高潮でしたラブ

 

 

 

ロウワー ちゃげぽよ。 影。

最近アップされていたので、歌うだろうなっと思ってたら、予想通り😏

しかも、影。の服がパーカーだったからかげぴをちゃげぴが包むようなシーンがあって興奮照れ

 

 

IMITATION BLACK  ちゃげぽよ。詩人影。

これも未履修なので詳しくは分からなかったのですが、マントを着けた詩人さんが真ん中に登場し、ちゃげぴ、かげぴそれぞれが後ろから詩人さんを抱くシーンがあり、それに興奮する自分照れ

 

 

 MCという名の以心伝心ゲーム!!

かげぴ・サクヤ・ちゃげぽよ。チームvsなな湖・詩人・先端チームでそろうか対決!

 

①東京ディズニーランドといえば

→「スプラッシュマウンテン」と書く人が多い中、「プーさんのハニーハント」と書く影。・・・かわいいラブラブ(そして私も思ってたw)

皆から批判を受けていましたwwww

(多分もう一人くらい違うの書いてたと思うけどあまり触れず)

 

②駄菓子といえば(出題:影。)

サクヤ・先端「うまい棒」

ちゃげぴ・なな湖「たらたらしてんじゃねぇよ」

かげぴ「ふがし」←ふがしはないだろw

詩人さん忘れちゃいました

 

まさかの敵チームで意見が合うという結果に・・・あせる

 

 

 

③スペフェスといえば(出題:ちゃげぽよ。) 

「天体観測」で揃う中、先端「ちゃげぽよ。」と答えが、『ちゃげぽよ。が居ないとこんな舞台は出来なかった』と説明し照れるちゃげぴ。

 

結局揃わず以心伝心ゲームは終わる

(そして最前列の男性にお題を考えといてとか言ってたのに結局降らなかったんだなぁ~と残念がる私w)

 

 

 

歌も後半戦に!!!!

 

 

・READY STEADY GO 先端恐怖症

まさかのハガレン(のイメージが強い)

前半にあんまり登場してなかったからか熱唱する先端を見て、存在しているんだなぁ~とシミジミ思っていた自分w

 

 

・銀河鉄道の夜 なな湖さん

なな湖さんがあんなに熱唱するなんてイメージがなかったので、正直ビビりました!

(そして、この曲を知らなかったので、ただただなな湖さんの熱唱に感動するだけだった)

 

・死神 ちゃげぽよ。

いきなり座布団が出てきて、ざわつく自分

そしたら、着物姿のちゃげぴが登場!

そして、取り付いたように熱唱するの圧巻でした

(数日前にアップされたから予想は出来たのに、履修してなかった)

 

 

 

 

 

 

・丸の内サディスティック 影。

こちらも聴いたことあるのに、タイトルが出てこなくてモヤモヤしてた1つです。

でも、かげぴの素敵な歌声で魅了されましたブルーハーツ

 

 

 

 

獣ゆく細道 詩人さん先端恐怖症

詩人さん:赤い着物(裾短め)

先端:いつもの迷彩帽子と一つ目を外しサングラス、それにスーツ!

 

2人とも服装がいつも?と違うからそれだけで興奮だし、それ以上に先端がもう(後先考えずに)暴れまくってそれに心配になった

途中でネクタイを外すし・・・

 

 

終わったら先端はいつもの迷彩と一つ目に戻る(というかそれはくっついてたのねw)

 

MCも終わり終盤に

 

・花(ORANGE RANGE) 全員

まさかまさかですよ!!

そして、獣ゆく細道で全力を尽くしすぎたのか、詩人さんが完全に先端を介護する人みたいな感じになっていました。(先端が歌うところを横でマイクを通さずに歌ってたり)

 

あと、スミマセン、誰がどの順番で歌ったかは覚えていません

 

 

そして、ついに最後の曲に

・Blessing 全員

もう私事なのですが、この曲を聴くとね・・・100%泣いちゃうんですよぐすん

で、もう涙流しながら聴いてたんですよ!!

 

本当に歌ってくれてありがとうラブ

 

そして、「DADADADA」のとこをなな湖さんに歌わせてくれてありがとう

参考

 

なな湖さんのを生で聴けて本当に嬉しかったです!!

そして、好きな皆で歌っていただきありがとうございましたラブラブラブラブ

 

 

それで暗転になったのですが、アンコールの声が(段々早くなってきたが)、何回続いて

 

アンコール

・ 天体観測  全員

やっぱり、投稿されてるんだから歌わないとね!! 

そして、やっぱり、 ちゃげぽよ。となな湖さん/影。と先端/サクヤさんと詩人さんのハモリがそれぞれ隣まで行って歌ってくれて、本当に感動だよラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

 写真

 

 

 

 

ライブの感想はこんな感じですかね!

 

 

久しぶりのブログだったから、文章力のなさが露見するな・・・W

 

 

 

では、またいつか~~

 

 

 

 

 

 

ps:高垣さんも2部に参加してたみたいですが、ツイキャスで言っていたことに同意しかなかったですw

 

ps:詩人さんの衣装紹介がインスタにあるけど、見れるかな?

 

しばらく間が空いていたので、自分&スマホが覚えてる限りのメイトカフェ系を載せていこうかと思います❗

(ほぼ写真飲みだと思いますが)



それと、イベント参加も羅列していけたらいいなと思っています

結婚をし











































てたら良かったんですけどね❗

また恋人募集中です




久しぶりの始まりがこんなんでスミマセン( ノ;_ _)ノ


本題なんですが、ブログ名も書いてる通り声優大好きなのは健在なのですが‥



今YouTuberさんにハマりましてこないだの日曜日にYouTuberさんたちのライブに行ってきたんですよ‼️


なので、近々その詳細を書こうかなと思いまして…前哨戦としてブログをあげることになりました‼️



ちなみに、良く見てるのは、紅月サクヤさん、中野あるまさん、ピかクロスさん、ちゃげぽよ。さん、kakiさんなどですかねw 


歌い手というよりはゲーム実況者さんを見ています!


あとは、レトルトさんとか(なんかレベルが違いすぎるのでコチラに)


ではでは詳細はまた後日に…


PS:今までいったライブやメイトカフェなども箇条書きでも書こうかなぁ~


数日前にメイトカフェに行ってきたので

久しぶりにブログを書こうかと‼️



今回行ってきたのは、

「家庭教師ヒットマンリボーン!」

です


まず、通されたのが、ディーノさんの席











データとして残ってたので、そのまま投稿させていただきます

さてさて、ゆうゆの掛け声でライブパートが始まったんですが…

 

早速シャッフルが来るのかと思ってたら

 

『 A CUP OF HAPPINESS』のイントロが…

 

一瞬唖然となり、神谷さんが登場!!!

まさかソロが来るとは思ってなかったんでビビりました( ; ゚Д゚)

 

 『“W”orldwide Ambitions!』『 THE FIRST STAR』と続き三人のトークへ

 

悠介の曲終わりに誰かが後ろに立ってたのが誰が見えなくてちょっと仙台1日目の思い出して享介来たのかと思ってしまったのはここだけの秘密(^_-)-☆

 

さてさて、次は何が来るか予想の付かない中…

『 オレたちの最強伝説~一世一代、破羅駄威棲!~』

まさかのオイオイオイですよw

 

声出せないから一生懸命腕振ったしw

 

『 JOKER↗オールマイティ』

思いっきり手を回しましたwww(元々自分の手首を痛めていて治ってきてたのに…再発しましたよwwまあどうでもいいけどw)

 

かわいかったなぁ~、ジュンの猫ラブ

やっぱハイジョは天下無双だな!!

 

それと、ラスサビ前のみんなが手拍子しながら、紹介するとこ…(でわかるかな?)

「♪Oh YEAH!まわせ!Coolにグルーブ~」とこで前の所がそれぞれの個人カラーになってたんですよ!!!!!

マジで感動!!マジで感謝ラブラブ

 

『勇敢なるキミヘ』

これはやっぱりフリだったんですか、濱さん!!これ歌うから、トーク時に散々言っていたんですか!!(多分違いますw)

生で熊ちゃんの跳躍見るのが今か今かと待っていた人でしたw

 

3組のトークショー

・・・何言ってたは忘れたんで割愛…

 

『うぇるかむ・はぴきらパーク!』

間のとこは今回間違い探しに

ただただ直央君がかわいかった( *´艸`)

 

 

『喝彩!~花鳥風月~』

もうねぇ~これ何回書いたか分からないけど・・・

 

ゆうゆがね、ゆうゆの「にゃんす~」がね、可愛すぎてしょうがないんよドキドキ

(調べたら前回はパピッでしたw…あっ、役名じゃないけどいいよねw)

 

翔真さんも「にゃんす」を言ってたんだけど、九郎くん(ゆうゆ)の方が可愛すぎて一人撃沈していまた恋の矢

 

『 String of Fate』

久しぶりのSOF

もう、ラストサビ前に階段降りる途中で止まり座って足を組む想楽くん

ソーシャルディスタンスを取りながら3人円陣を組んで糸を紡ぐシーン

最後の2人ずつの激しいダンス

 

どれも315ですラブラブラブラブラブラブ

感動した~

 

3組のトーク(こちらも割愛)

 

そしてこの時点で全員ST@RTINGのだと気づくw

(ネット見てたら、4th?3rd?で披露してない曲だとか…)

 

 

でここからお待ちかねの≪パッション爆裂!楽曲シャッフル大作戦≫に!!!
 

輝・冬馬・亨介・神谷⇒『千客万来ニーハオサァカス!』

まさか過ぎました!!

しかも気づいたら冬馬の声入ってるし!?とそれでも興奮

 


 

もふもふえん・Legenders⇒『夜空を煌めく星のように』

最初、もふ前衛/レジェ後衛で並んで歌っているシーン自体に(何故か)興奮

 


彩・FRAME⇒『流星PARADE』

(私はこの曲もイケメン回転ずしだと思っているんですが…)

 

315でした、イケメン回転ずし!!(九郎くんが未成年ですが、)なんか大人の色気?がある気がして、

そして、サビの「流星PARADE」の時のポーズもなんかいいラブ

 


神速一魂・High×Joker⇒『Compass Gripper!!!』

(最初の時に書いてなかったですが、私の席が舞台から向かって右側のとこだったです)

 

ジュンが…ジュンがすごく近くにいるラブドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

(ちなみに担当の夏来は反対側…orzよく見えない)

 

(舞台向かって左から)夏来・玄武/隼人・朱雀・四季/旬・春名 って並び方だったかな?

サビんとこのコンパスを動かすフリなんだけど、改めて難しいんだなと実感・・・

 

ラストサビ前だったかな?その時に真ん中のグループでむっちゃジャンプする子がいて、それが印象的でした!

最初一瞬四季かと思ったけど、隼人でしたw

マジですごすぎたびっくり

 

 

 

ちなみに自分の予想は・・・

なんか惜しかったような?

 

 

長くなりそうなんでここで一度切ります

ノシ

お久しぶりです!!

まさか、1年近く更新しないとは思ってなくて…

 

 

さてさて、前置きはさておき本編に入りましょうか!!

 

今日はこちら!!

 

「THE IDOLM@STER SideM PRODUCER MEETING
WELCOME TO PLEASURE 315 G@RDEN!!!」

に参戦してきました!!

 

sideMのイベでは初の現地参戦です!!

今までは、ライビュで参戦したり、物販だけに参戦したり…とかはあったんですが、やっとやっと現地に行けました!本当は5thライブで現地参戦するはずが…ライブなかったし…(´;ω;`)

 

…本編になかなか入ってなくてすみませんorz

 

セットリストは公式に載っているんですが・・・一応ここでも上げていきますw

 

まず、会場は声援などの声だし禁止だったため、毎回恒例の提供読みができなかったが、皆で

👏の一体感がなんか楽しくなったw

 

 

グリーンハートオープニング:NEXT STAGE

もうね、曲が始まる前に暗闇の中で、キャスト陣が並んでいくのを見ててそれだけで興奮してきたw

 

いざ曲が始まったと思ったらここで(私に)事件が!?

 

緑が・・・・緑のペンライトが・・・・・ボタン押してる時しかつかない( ゚Д゚)

えっ、今日FRAMEフル出勤なんすけど・・・これからなんすけど…と一人パニック

そしたら隣の同僚さんが貸してくださいました。ほんとにありがとうございます_(._.)_

 

 

そして、皆の挨拶が終わり・・・次の朗読劇に

 

グリーンハート朗読劇「WELCOME TO PLEASURE 315 G@RDEN PARTY!!!」

ガーデンパーティーをするために、2日にかけて準備をすることに!!

料理班・飾り班・(UMAが出るという事で)捕獲班・調達班に分かれて作業をすることに

 

●料理班 ハイジョ

ドーナツにするか、ワッフルやクッキーにするかで意見が分かれたため、プロデューサーに聞くことに

→ドーナツを作ることに(ってか見てる限りみんなドーナツ派でしたwまあ春名いるしねwww)

 

しかし、ドーナツ以外のワッフルやクッキーも作ることになり、亨介、キリオ、かのんが出演していた動画ををみることに

 

しかし、作り方もそこそこに何故か可愛さのレッスンの話に…かのん→ウサギ、キリオ→猫、亨介→犬の真似をして動画は終わり・・・ 

ハイジョも動物の真似したが、旬だけがやってないという事で旬だけもう一度やることに…

かわいかったなぁ~、ジュンの猫ラブ

ただ他の4人なんだけど隼人→犬、夏来→猫以外分からず…
四季→猫、春名→ウサギかな?

 
●飾り班 神速、もふ、悠介
飾りというと、輪っかを重ねたものと祝花かで迷う。それでプロデューサーに聞くことに→(これは見る限り半々に近かったかなぁ~、私は祝花にしたけどw)→結果祝花に

それで、何故か誰が一番多く祝花を作れるかという事に

 

結果:志狼・朱雀・悠介が多めに作り、直央・玄武が丁寧に作り数は少なめという結果に…(おそらく前3人が雑ってことでもないと思うよ)

その際に、玄武が状況を説明するのにおかしくなって、『朱雀アニ、悠介(朱雀は同い年・悠介は年上)』と年齢が逆に、本人も何故か混乱したらしいww


 

●捕獲班 レジェ、彩
UMAの捕まえ方が分からないと皆混乱

ただ、クリスが深海のUMA(?)を捕まえるのにペットボトルを使うという話があったが、事前に2mを超える巨体と聞いていたため、その案は断念

結局、肉や野菜などの料理を置いてそれに食いついたときに網で捕まえる作戦に…

 

…おそらく深海の時だったと思うけど、クリスが暴走して話をしようとした時(話を振ったのが九郎君だったため)想楽が止めて、「残りは九郎先生が個人的に聞くとして~」って言ったのがおもろかったww

あと本気の九郎くんの「えっ(困惑)」っていうのも


ってか、想楽は九郎くんのこと先生と呼んでたとかどっかにあったっけ?初めて知った


●調達班 輝・冬馬・神谷・FRAME
各自、分かれて5秒で迷子になる神谷www
それと輝がダジャレをいうが、冬馬が華麗にスルー

狭い道か広い道かプロデューサーに聞く(ここだけ現地でなくオンラインのプロデューサーに)→狭い道を行くことに
そこで神谷と合流!!

出会えてよかった( *´艸`)
その後戻るときに信玄が先陣をきってたんだけど頼もしかった照れ

 

途中で龍がまさか捕獲班の網に引っかかってしまったのびっくりしたw

 

 

 

 

夕方になり、全員が集合し、1日分の成果を

その時にドーナツワッフル・ドーナツクッキー・ドーナツボンバー(これだけアドリブ)を作成してしまうのはビビったww

ってか、どれも実物見てみたい!(特にドーナツボンバー爆弾ww)

 

1日目はここで朗読劇は終わりました

 

 

 

 

グリーンハート315プロデューサー会議

5人ずつで1つのテーマについて答えていくことに

 

 

・・・そしてねぇ~ここがあんまり覚えてないのよ



最初 輝・悠介・神谷・神速

『ライブに必ず持っていくものは?』

ここでは(いつもの)深町節が…w

項目の中に「速効性のブルーベリー」とありそれが注目され

 

深町「あれでしょ。ブルーベリーを全身に塗って…」

 

声だしNGの会場で撃沈wwwwもう、だめだよwww面白すぎだよwwww

 

だた、ほかの候補の中に「ハンドスピナー」ってあって、それも気になったw

あれだっけ?虎牙道だっけ?神速だっけ?どっちかのでなんか関係しているんだよね…

2組目 ハイジョ
お題は忘れましたww

回答の中に「あたたかい高菜」ってあって、ちばしょーが「あたたかな高菜」の方がゴロがいいんじゃないかと何故かダジャレにwww

それと(お題と関係ない)『ソーシャル天下無双』を本番前にやったというネタで、コメがそればっかりになったという事で終わりましたww



3組目 FRAME、もふ

「リラックスするときに聞く曲は?」

 

回答は覚えていないんですが・・・

その際に、キャスト陣のリラックスする曲と言われたが、皆、上げ上げな曲にwww(最初誰きっかけだっけ?)


あと、ハマちゃん『勇敢なる君へ』好きだね、何回言ったよwwww聞かれる前にも何回か言ってたよww

それと、熊ちゃんはのがみん好きすぎw『JOKER↗オールマイティ』とか、テンション上がるし、のがみん歌っているしwww



最後 彩、レジェ

こちらもお題・回答が出てこないんだよね…

すみません

 

 

 

次はライブパートだったんだけど、一度ここで切ります

 

 

ではノシ