【出張ワイン講習】きちんと学ぶと売りやすくなる | ソムリエ、ワインエキスパート、ワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座

ソムリエ、ワインエキスパート、ワイン検定、ワインの資格ならお任せ、福岡、小倉、熊本、長崎、佐世保、大分、宮崎、そして通信講座

ソムリエ、ワインエキスパートを一発合格したい方
ワイン検定、ブロンズクラス、シルバークラス
ワインスクール福岡、小倉、山口、熊本、長崎、大分、宮崎で開講中
ソムリエ通信講座
ワイン検定練習問題集(全国郵送対応)

ご訪問ありがとうございます。

橋本信子です。







そうそう、


9月の上旬に『出張ワイン講習』に行ったことをお伝えしていませんでした。




博多区にある、企業様から

「会社でワインの基礎講習をしてほしい」

とのご依頼をお受けしました。


ワインスタイル365では出張講習も承っております。




講習の日は、九州各地の支店の代表の方が集まって会議が行われるとのことで、受講されるのは全員が幹部の方々。




今度、ワインに関する新商品を販売されるとのことで、ワインの知識を身に付けたいとのご要望でした。




しかし…



全員がワインに関して「ど素人」
そんな状況でしたので、ほんとうに
ワインとは何ぞや?ってところから入りました。





限られた時間で、ワインの全てを語ることは大変難しいのですが、



今回の企業講習のポイントは
新商品を売りたい
ここなので、



ターゲット先も合わせてアドバイスさせていただきました。



要は、




ワインのことを知らずに営業をかけていたので、持って行き先を間違えていたのですね。




ワインとはどんなお酒なのか
ワイン用ブドウ品種のこと
ワインが出来るまで
ワインの香りや味わいについて
ワインの取り扱い方



一連の流れで学んでいただくと「気づき」があります。



この商品を必要としているのはどこか
どんな切り口で提案するのか
どんなセールストークがいいのか



ターゲット先は自ずと浮かんでくるので、いくつかご紹介しながら、プロモーションのかけ方もアドバイスいたしました。





どんなに良い商品であっても、マーケティングを間違えると全く売れません。



ビジネスには「学び」と「気づき」が大切なのですね。



講習を受けながら、会社の幹部のみなさんが、「そうかー、そうだったのかーっ」と頭を抱えたり、「そうだよな〜」と深く納得されるご様子を見ていて、



お役に立ててよかったなぁと思いました。



きちんと学ぶと売りやすくなります。






ワインスタイル365
代表      橋本信子