こんばんわ。

本日12月11日金曜日のグラスワインです。

12月2週目の金曜日です!!
素敵なジャズを聴きながら美味しいワインを楽しみませんか?音譜

今週のミュージシャンは

浅田尚美さん(vo)、井上祐一さん(p)

です!!

< Champagne >

● NV ジュール・ラサール ブリュット・プレフェランス  1,600円

小さな生産者ですが、クリュッグなどと同じく最高クラスとの評価
を受けているシャンパンハウスです。ピノ・ムニエ主体。


< White Wine >

●'07 サンセール ル・マノワール・ヴィエイユ・ヴィーニュ
                  (ロワール/アンドレ・ヌヴー)   1,400円


アンドレ・ヌヴーはサンセールのシャヴィニョール村にある僅か10ヘクタール強の
畑を所有する小規模生産者です。ヌヴーはテロワールの特徴をワインに表現する事が
とても上手な造り手で石灰岩質土壌のマノワール(ヴィエイユ・ヴィーニュ)は
フレッシュさの中に黄色い果実や柑橘果実を感じられサンセールらしい流麗な質感。
しっかりした酸とミネラルをたっぷり感じコクがありフルーティです。
葡萄品種はソーヴィニヨンブラン100%です。

● '01 VdP コート カタラン ブラン ヴィエイユ・ヴィーニュ
                 (ルーション/ ドメーヌ・ゴビー)    1,600円

ドメーヌ・ゴビーはルーションのなかでもスペイン国境に近い辺ぴな場所で90年代半ばに
センセーショナルなほどの名声を勝ち得た南仏のスターです。その最上級キュヴェで
ある「ムンタダ」は南仏のペトリュスとまで呼ばれる幻のワインとして有名です。
ゴビー氏は各々の個性をいかすよう単一畑ごとに区別して造ったワインをリリースしています。
彼のワインはルーションのみならず南仏最高の強さと繊細さを持ったワインとして
大変な注目を浴びており、今やゴビー氏は南仏をリードする生産者の一人です。
「南仏の白ワインは重厚でぼってりとした旨み」という既成概念をいい意味で裏切ってくれるワインです。
強烈な旨みの凝縮感と香ばしいニュアンスがありながら、どこか清涼感を感じさせる
余韻があり口当たりも非常にしなやかです。
(マカブー40%、グルナッシュブラン25%、グルナッシュグリ10%、シャルドネ15%、カリニャン・ブラン10%)



< Red Wine >  

● '04 オー・メドック・ド・モーカイユ(ボルドー/オー・メドック) 1,200円

モーカイユと言えばシャス・スプリーンやプジョーと並んで評価の高い
ムーリのトップシャトーです。所有者のフィリップ・ドゥールトは1972年に
この土地を購入し畑を全て植え替え90年にはこの畑からのワインが
モーカイユのラインナップの一つになるのに相応しいと考え
モーカイユ・フェルタンの名で売り出し現在同じ畑のぶどうから
オー・メドック・ド・モーカイユが造られています。
カベルネソーヴィニヨン60%メルロ24%カベルネフラン16%で
美しい色調と力強いアロマを持ち非常にフルーティーでバランスの良い味わいです。

● '99 ブルゴーニュ・ルージュ  ( ブルゴーニュ/ミシェル・ゴヌー) 1,700円

造っているご本人が「うちのワインは最低10年は待ってから飲んで」と言う
ポマールを代表する長期熟成ワインの造り手ドメーヌ・ミッシェル・ゴヌー。
グラスからは干しイチジクやプラムのように甘いフルーツの香りと熟成したワインにしか
表れないトリュフのような熟成香が溢れてきます。畑がたった1ヘクタールしかないことと
根強いゴヌーファンが世界中にいることからこのブルゴーニュ・ルージュもなかなか
お目にかかれない1本だと思います。

● '01 コート・デュ・ルーション・ヴィラージュ ヴィエイユ・ヴィーニュ
                 (ルーション/ ドメーヌ・ゴビー)     1,900円

白のグラスワインと同じく、ドメーヌ・ゴビーからです。
ローズマリー、タイムなどの香草に、溢れるような赤い果実が香る”テロワール”の風味が
見事に表現されたキュヴェです。完熟したグルナシュの丸みのある良質のタンニンは
なめらかで濃厚、傑出したコクと緻密さが素晴らしい赤ワインです。
熟したプラムやカシスが豊かに香る、樽によるバニラ香で味わいは強く、濃い果実感がしっかり出ています。 
空気に触れることにより香り・味わいがひらいてきますね。
グルナッシュ60%カリニャン20%ムールヴェードル10%シラー10% 。


< Japanese Sake >

'09 醸し人九平次 純米吟醸山田錦 Eau du deseir (愛知)  ¥1,000

 '02 Masuizumi 純米大吟醸Special ワイン樽熟成  (富山) ¥2,000

< Dessert Wine >

'06 Muscat du Cap Corse ~Antoine Arena~ ( France / Corse ) ¥1,600
  '06 ミュスカ・ド・カップ・コルス・ブラン ~アントワーヌ・アレナ~( フランス /コルシカ島 )

'95 Château Rieussec ( Bordeaux / Sauternes )¥2,500
 '95 シャトー・リューセック







それでは心よりお待ち申し上げておりますニコニコ



Wine Bar Climat オフィシャルホームページはこちら☆彡




ランキングに参加しています。
投票していただけると嬉しいです音譜

にほんブログ村 酒ブログ ワインへ
にほんブログ村