こんにちは

Minaです

 

 

ダイエットって言葉…

みなさん

そんなイメージお持ちですか?

 

 

 

 

ダイエットとは…にやり

 

 

 

 

=痩せること

 

=痩せる…って言っても体重を落とすこと

 

=身体全体を引き締めること

 

=今より細く見える様になること

 

 

 

 

…う〜ん

色々ありますねキョロキョロ

 

 

 

 

英語の

ダイエット【Diet】って単語の意味は

 

 

下差し

 

 

下差し下差し

 

 

下差し下差し下差し

 

 

下差し下差し下差し下差し

 

 

色々な要素が混ざる事には

かわりはないんですが

 

 

 

 

「痩せる」ことでも

「体重を落とす」ことでもなくて

 

 

 

 

食事習慣とか食事制限の方法とか

食事の決まりこと…みたいな意味合いが本来の意味ですウインク

 

 

 

 

だから

「私は、ベジタリアン・ダイエットを導入しているんだよね」とか

 

 

 

 

「あなたの食生活は、何か特別なダイエット(方法)をフォローしているんですか?

例えば、低糖質とか…?」

などが正解の使い方です

 

 

 

 

なので

英語の会話で

「私、ダイエット中」っていうのは

伝わらないわけではないけれど

ちゃんとした英語ではないですね

 

 

 

 

本来なら

「私、今、体重落とそうと思っているんだよね」とか

「私、最近、お米抜いてるんだよね」とか

そんな感じになります…

 

 

 

 

 

 

さて

先日、私が入っている

起業家コミュニティーで

「ダイエットは、止めたら成功する」って言ったら

サロン経営者の方など

多くの方に興味を示していただきましたニコニコ

 

 

 

 

「ダイエットを止める」っていうのは

諦めて、好きなモンを好きなだけドカ食いしてれば

痩せていく…

 

 

 

 

…という意味ではありません滝汗

 

 

 

 

 

問題は

「あなたがドカ食いしている本当の理由はどこに?」

 

 

 

 

…そんな感じです

 

 

 

 

多くの人は

『自分を本当に愛しきれていない事が原因』で

意識もなくドカ食いしている

そんな感じ…なんです…

 

 

 

 

やめられない止まらない…

って感じで

食べまくっていて

「美味しい〜」とは思っている感じなんだけど

罪悪感の塊りが自分を襲っていて…

 

 

 

 

なぜか

罪悪感を全身で感じながらも

まだ食い続けてしまう自分…

 

 

 

 

そんな自分にも嫌気がさして

さらに、やけ喰いしてしまう…

 

 

 

 

そんな心の経験

ありませんか?お願いショボーン

 

 

 

 

ダイエット中の方

ご自身をチャント愛してあげていますか?

 

 

 

 

もし

自分の事が嫌いなのが理由で

ダイエットしているなら

 

 

 

 

逆の方法=まず自分を許す

 

 

 

 

こちらの方が

リバウンドなしで心身ともに

健康になれますよ〜歩くスター