こんにちは、ワイン厨房 tamaya のソムリエールやすこです!


一月も半分が過ぎて、お正月モードも終わり、厳しい寒さの毎日が

続いておりますが、みなさん最近はどんなお酒を楽しんでいますか?

私は寒い日はもっぱら、お燗酒なんですにひひ


美味しいですよね・・・・。


また家では白ワインを飲むことが多いんですが、やっぱり寒いからか

赤ワインが欲しい・・・ので、料理も肉が多くなってしまいます。



さて、ワイン厨房 tamayaの今月のおすすめワインは赤ワインが

揃いました!

今月一押しの赤はコレです!!!




ブルガリアワイン


ベッサヴァレーワイナリー

イージー バイ エニーラ


注目のブルガリアワイン

え?ブルガリア?!

ちょっとワインのイメージないですよね~

でも、これは是非お試しいただきたい!

ボルドーの数々のワイナリーを手掛けてはそのレベルを上げることに

評価を得ているナイベルグ伯爵が目を付けたブルガリアの土地から

生まれた奇跡のワインなんです!

完熟した果実の心地よいアロマと口当たり・・・

ラズベリーやミントの香り、程よいオークの香りが広がる

なめらかな赤ワインです!




ワイン厨房 tamaya の ブログ

ボトルで¥2800です。

価格以上の美味しさを味わっていただけると思います!

なくなる前に是非、tamayaでブルガリアワインを初体験してください!




話が変わりますが、最近私がはまっているおやつ・・・・



ワイン厨房 tamaya の ブログ


鯛焼きです。


この季節にぴったりですね・・・・。


浅草・国際通りにある「 写 楽  」


一つ一つ丁寧に焼いたこの鯛焼きは外はカリっと

全体にあんこが詰まっていて、小豆のホクホクした

甘みがたまらない!!!!


一個140円です。


この鯛焼きはわざわざ食べる価値ありです。

寒い日に焼き立てをお外でいただくのが何よりの幸せ!

浅草へ行かれた時は是非、お試し下さい!