東欧周遊の旅14「セルビア・ノビサドへ日帰り旅行」 | KERURU店長のきまぐれブログ

KERURU店長のきまぐれブログ

ベトナムバッグ専門店をやっています。
本業のバッグ、家庭菜園、ワイン、旅行、自然、グルメ、料理、お花など好きなことを一方的に配信します(笑)

東欧周遊の旅13「クロアチアのオシイクへ日帰り旅行」 の続きです。


この日は帰りのフライトまでノビサドへ



中は結構ボロボロ






ミサ(たぶん)をやってたので見てきました。



何か舞台をやってるみたいで興味深かったです。



















対岸の川沿いのレストランに入ったんですが超満員!!


おいしかったボスニアワインをいただきました。


おすすめを聞いてナマズのスープを注文しましたがこれが超でかい!!!!!!



アツアツ、魚もすごい量はいっていてパンもついてきました。


明らかに一人で食べる量ではない、日本なら3-4人でシェアするレベル!


骨をきれいに抜き取ったナマズをパプリカソースで煮た料理。


↓この量の4-5倍は鍋に入ってます、これで1人前????


時間をかけて何とか完食、おいしかったです。


ベオグラードに電車で戻りホテルで荷物を受け取り駅前へ。


↓空港バスの時刻表 


バスがなかなか来なかったので近くにいた人たちとタクシーをシェアして移動しました。
 


でもってセルビア航空で経由地のアブダビへ


機内食はおすすめになっていたセルビア料理を選択、悪くなかったです。



もう少しだけ続きます。