ワインバル青木酒店のブログ -14ページ目

ワインバル青木酒店のブログ

ブログの説明を入力します。

photo:01




ワインといえばおフランス、その中でも人気の高いボルドーワイン。

各界の有名ソムリエ達が、比較的安くてお徳なボルドーワインを、600本ブラインドテイスト。




photo:02




そしてその中からベスト100を選ぶ、という趣旨のワインの試飲会に行って来ました。

我がワインバルでは、決してボルドーワインが多いわけではありません…


で、す、が…


あ、あ、あ、あった!



photo:03




ドゥルト ヌメロ・アン ブラン!
(ソーヴィニヨンブラン)



photo:04




シャトー レオール ブラン!
(ソーヴィニヨンブラン)

これはホントにオススメ!



photo:05




おっ、赤もあった!

ドゥルト ヌメロ・アン ルージュ!
(MR.CS.CF)




ワインバルの数少ないボルドーワインが、100選に置いてあったことはとても嬉しく思います。

ぜひ素晴らしいソムリエ達が推薦したワインを、どうぞ召し上がってください。

photo:06





photo:07





なんかいい試飲会でした笑




まぁ600本のうちの100本ではあるが有名ソムリエ達が選んだワイン。
つまりそのワインを私がすでに選んでいたってことは、少なからず舌バカではないということである、ふふふ
(頭がバカでないことの証明はされてないが…涙)









10/15より放映されている電車のCMですが、私の魂の叫びも届くコトなく、予想以上に皆々様がご覧になってるようです。(そーいやぁ、さっきも言われたな…笑)


そしてまた…




photo:01



横浜ウォーカーが送られて来たっ!

ってことは…


photo:02







photo:03





おぉ~!うちの店が載ってる!!

10/17発売、横浜ウォーカーp42.43のなんと、上半分を占めている。



photo:04




こちらは是非ご購入の上、ご覧になってください!書店で、コンビニで立ち読みしてるアナタ!すぐさまレジスターへ歩を進めなされ!!



ん?電車のCM観るなと言ってるのに、なして本は買って見ろ!って言ってるんだべか、この田舎モンは…?
とギモンに思う方もいるでしょう。
なんとなくわかると思いますが、この度は、スタッフの撮影はありませんでした…ですのでわたしも写っておりません、是非ぜひ10/17発売、横浜ウォーカーをチェックして下さい!!
photo:01





photo:02






photo:03





アメリカ、カリフォルニア州のワインがこぞってやってくる合同イベント。
今しがたワインの試飲会にいってきたのですが…

そこで早速言われました…


「あれ、さっき電車で観ましたよ!ワインバルの青木さん!!」
「なかなかいい映りでしたよ!」
「あれ、CMですかー?」


そうなんです、電車の広告CMモニターがすでに流されてるらしいのです…


そこで再度警告です(宣伝)

今日から京浜東北線、中央線、京葉線に乗るであろう皆々様。電車がもし空いていたとしても入り口近辺ではなく、奥の方へお進みください。なるべく入り口近くのモニターから離れてお座り(お立ち)ください…駅がわからず駅MAPをご覧の方々、くれぐれもそのその横のモニターなるものを観ないようにして下さい。もしモニターを観た為に駅とか間違ってしまったら、大変なご迷惑をかけてしまいかねないので…


ってことで、再度警告(宣伝)です!


今日から京浜東北線、中央線、京葉線の電車に乗るであろう、そして今まさにのっている皆々様。入り口近辺のモニターはとにもかくにも危険です!離れて下さい!!万がいちモニター前に居座ってしまった場合、メガネの方はすぐさま外し、コンタクトの方は空気を読まずに洗浄をして、それ以外の方は携帯のメールとTwitter、Facebookなどのチェックを忘れずにお願いします…
決して20分に一回流されるであろう、放送事故(宣伝)モニターを回避してください!

度々ですが、よろしくお願いします!




ワインの試飲会、
"電車で観ましたよ"
発言からワインの味が微塵も感じなかったコトと脇汗がハンパないことは言うまでもない…