なぅなんですが…
新橋のスペインワイン専門のス・コルニさんの試飲会です。
春向けのフレッシュな白ワインや…
シャレオツなエチケットのワインまで、総勢60種類を頂きました。
個人的に身体的に、スペインワインが
とても合うようです。好きですね…
スペイン赤、高値(それでも5000円台)のワインもここぞ!とばかりに拝借します…うーん、ここまでくれば一瞬思考回路が止まります。美味いとか抜きで、その先にある畑やブドウに対する想いとか情熱とかイロイロ含め、重いです。フツーにうまいけど笑
ス・コルニさん、ご馳走さまでした。
☝
正しい表現ではありません笑
続きまして、新宿です。
アメリカワイン専門の布袋ワインさん。実はまだワインバルではお取り引きがありません。いいワインがあると言う噂。訪れない理由はなっしんぐです!とはいえ…さすがにマンモス新宿!iPhoneマップさえも右往左往してしまう始末…笑
迷子になりながら、必死に探した挙句、なんとか試飲会場に辿り着いた訳ですが…
さすがに、世の中苦労したかいってものがあるものですね。出会いました、ウマぁーなワインに!(あくまで勝手ですが)
ヴィラマウントエデン
…楽園に続く山脈…
なんてカッコいいネーミング、そしてその味たるや見事。赤も白も一瞬にして、私を楽園に導いてくれたのは言うまでもありません…(まだ死んでませんよ笑)
名前もありがたい布袋ワインさん、ご馳走さまでした…
つーか、もう一件強行でまたまた新橋に向かってます、なぅ。





