12/14(木)

▶「2023Asia Artist Awards IN THE PHILIPPINES」

フィリピン フィリピンアリーナ

 

 

アワードで初めての受賞だよ。

おめでとうエンティム🎉👏💚

 

エンティムは2冠に輝きました🏆🏆

 

🏆Emotive賞

🏆Best Choice賞

 

 

 

[#今日のandTEAM] 231214
@ #AsiaArtistAwards

 

デビューして1年、このような賞をいただけて本当に幸せです!
いつも応援してくださるLUNÉのみなさん、ありがとうございます🫶🏻LUNÉ最高👍

 

image

 

 

 

 

 

 

📸&TEAM with 坂口健太郎さん

 

image

 

 

 

 

 

[#AAA2023] &TEAM (엔팀) 'INTRO Perf. + Dropkick + War Cry’ STAGE

 

 

image

 

 

 

 

[AAA2023] Pablo, Josh, Stell, Ken, & Justin 'INTRO + GENTO(Part.1) + Mana + Bazinga + CRIMZONE + GENTO (Part.2 / with. &TEAM)' STAGE

 

 

image

 

 

 

 

[#AAA2023] &TEAM Red Carpet (앤팀 레드카펫)

 

 

image

 

image

 

image

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

TBS系列『炎の体育会TV』

12月16日(土)よる7時~

 

エンティムからKくんが出演

 

image

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

SASUKE TBS系列

12月27日 (水)よる6時放送

 

エンティムからフウマくん出演

応援でKくんとユウマ

 

 

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

image

 

 

 

 

 

 

&TEAM「2023 Asia Artist Awards」で2冠を達成!迫力あるパフォーマンスも披露

 

 

 

image

 

&TEAMが、14日(日本時間)フィリピンアリーナで開催されたアジア最大級の授賞式「2023Asia Artist Awards IN THE PHILIPPINES」(以下「2023 AAA」)に出演し、Emotive賞と、Best Choice賞の2冠に輝いた。Emotive賞は歌を通じて大衆に深い感動と共感を届けたアーティストに与えられる賞で、彼らが2023年、日本と韓国の両方で活動しながらグローバルな人気を得て活躍したことが認められた。

リーダーのEJは受賞のスピーチで「僕たちをいつも応援して愛してくださって、今日こんなに素敵な賞を頂けるようにしてくださったLUNÉ(TEAMのファンネーム)の皆さんにいつも感謝しています。愛しています」とし「僕たちはこれからも良い音楽とパフォーマンスで皆さんの応援と愛に応えられるグループになるよう努力します」と話した。Kも「こんなに大きな賞をいただけて光栄です。これからも努力していきます」と感想と覚悟を述べ、MAKIは「LUNÉの皆さんのおかげでこのように意味のある賞を受賞することができました。私たちは引き続き一生懸命に活動するので、2024年の&TEAMに期待してほしいです」と話した。

また、錚々たるアーティストたちと共にBest Choice賞も受賞。スピーチでHARUAは「まさかBest Choiceという賞までいただけるとは思っていなかったので、本当に光栄で信じられない気持ち」とし「賞を頂けたのはLUNÉの皆さんのおかげだと思うので、本当に感謝しています」と日本語で率直な気持ちと感謝を述べ、NICHOLASは英語と中国語を駆使して世界中のLUNÉへ向けて感謝を伝えた。

 

image

 

&TEAMは授賞式ならではの合同企画として、2021年には米ビルボード・ミュージック・アワードで東南アジアアーティストとして初めて「トップ・ソーシャル・アーティスト」にノミネートされ話題となったフィリピンを代表するボーイズグループSB19と共に、SNSでロングヒットミームとなった「Gento」をステージでコラボレーションし、「2023 AAA」のトップバッターとして会場を盛り上げた。公式TikTokに投稿された、メンバー・Kによる「Gento」ダンスチャレンジ動画の再生回数が1,170万回を超えたことが今回のコラボレーションのきっかけとなり、熱いステージに現地に駆けつけたファンから大きな歓声が送られた。

そして、彼らはこの日のために用意したイントロのダンスパフォーマンスを皮切りに、11月15日に発売した1stアルバム「First Howling : NOW」のカップリング曲「Dropkick」を、爽やかで清涼感あふれる魅力を発揮しながら披露。また、タイトル曲「War Cry」では野生の狼のようにワイルドかつ迫力あるパフォーマンスで表現力の幅広さを発揮した。今回の受賞をもって、HYBE DNAを受け継ぐカル群舞(体を曲げる角度から指先まで完璧に合わせ、刃物のようにキレのあるダンス)という魅力を備えた、唯一無二のグローバルライジングルーキーとして実力と人気を証明した。

来年1月からは自身初の単独ツアーが決定しており、会場は京都、福岡、埼玉、宮城、神奈川、愛知、大阪の全国7ヶ所に加え、韓国・ソウルでの公演も発表されており、グローバルグループである&TEAMらしく初のコンサートツアーから海外公演を含む勢いだ。

 

 

image

 

image

 

画像 tweet  YOU TUBE  お借りしました。