北海道、宗谷岬公園にてオーロラスタンバイの夫 見れるかなー。
宗谷岬公園にあるあけぼの像です。
北海道の牛乳100万トンと飼育乳牛50万頭突破を記念して、
昭和46年に建立されたそうです。
暗くなってキタキツネや鹿が登場したそうです。
「8日の午後3時から9日の0時まで、北海道でオーロラが見えるらしいけど、そっちからも見えるのかしら?
北海道でオーロラ見れるかもしれないところは、陸別町、名寄市、紋別郡、上川郡、稚内市、幌延町、網走市だそうです。」
夕べ遅くに気付いたので、朝、このようなメールを夫に送りました。
そしたら今いる紋別は雨だそうで、オーロラを見れるかもしれないなんて、
めったにない機会だから、天気予報で調べてみたら稚内の方は晴れていたので稚内方面に車で戻るそうです。
北海道って広いですね。
【追記】
残念なことにオーロラ見れなかったそうです。
「10人くらい見に来ていましたが、オーロラはやはり残念な結果です
しかし、流れ星・綺麗な星座・天の川を観察できました
楽しい思い出になります」
との事でした。
ただいま、紋別市まで移動中だそうです。
ただいま、紋別市まで移動中だそうです。