今日はとても暖かい一日でした。

梅の花もきれいです。

 

 

娘がB型インフルエンザにかかりました。

 

寝る前に鼻水がとまらなかったらしく、朝、体温を測ると36.5℃だと平熱だったのですが、「今年のインフルエンザは熱が出ないらしいし、万が一、インフルエンザだったら周りの人に迷惑をかけるから」と言うので、念のために受診することにしました。

結果は陽性…。

本人は、すこぶる元気な様子なのですが、今週いっぱいは、どこにも出かけられません。

 

ところで、処方された薬は、先日、息子がA型のインフルエンザにかかった時と同じものでした。『イナビル』は、その場で吸引できるとのことで、薬剤師さんに指導を受けながら吸引させてもらいました。

息子がその薬を処方してもらった時は、本人を先に帰宅させてしまったため、薬はそのまま持ち帰っていました。

大人になっても、きちんと薬を吸引できているかプロの方にみていただきたいという思いもあるので、次回からは、本人も一緒に薬局で薬を処方されるまで待っていようと思います。

ちなみに、領収書を見比べてみたら、薬局で吸入しても、薬剤師さんの指導料?の追加料金はありませんでした。

 

今後は、家庭内感染とならないよう、栄養のあるものを食べて、睡眠をきっちりとって、家族全員の免疫力を上げたいと思います。