本日は針供養、そしてことはじめ

うちの祖母は、和洋女子大
当時はまだ和洋女子専門学校でしょう。
当時は洋裁学校でしたので
洋裁は得意で、アトピー気味だった
おれは紙おむつでは被れてしまうらしく
祖母が布オムツやベビー服
作っていてくれたらしいです。

全部ミシン使わず手縫いだったようです。
折れたり使い古した針を
豆腐に刺して川に流してました。

裁縫の上達を願う行事ということですが
いま考えると流して良かったのか?
形だけながして後で回収していたのかな?

日本の女子大は大抵、
和洋女子大の堀越千代さんの
お弟子さんが多く、
母は堀越さんの弟子の大妻ユタカの
大妻女子出身なんで
親子で同じルーツをもってます。

女子大学も
関東なら女子大ご三家
津田塾、日本女子大、東京女子大学
これいまは、日東駒専レベルまで
下がっているんですね。

関西なら
神戸女学院、同志社女子、京都女子
この辺もだだ下がりなようで

学習院女子も定員割れ
起こしていないにもかかわらず閉学へ
もはや女子大学へいくメリットがない
ということなんでしょうね。
時代の流れか

うちの嫁さんは女子大ですが
就職率がいい→寿退社で上玉捕まえやすい
これが女子大のメリットだったらしい
ですが、いまはもうそれもないようで
まあいまはおれもトラック運転手ですが
結婚した頃は上場企業のサラリーマン
でしたから
一応上玉であったはず
そうおもいたい。
いやそうだったはず、
といい聞かせ
今夜のランニング。



所々まだまだ残雪残る都内です。
足元に気を付けながらの夜ランニング。
雪のあとでだいぶ空気が
潤っているので朝晩も
気温ほど寒さも感じません。

ところどころ、
崩れかかけた雪だるまに
癒されながらのランニング。
久しぶりに5キロ越えでした。



本日の一枚。

きっと上玉だったはず!