EM等の微生物を用いたバイオレメディエーション(微生物による土壌・水質浄化)技術は、環境や人体に安全で、持続可能型の技術として、注目を集めています。
今年に入っても多数の論文が世界中の研究機関から発表され続けおり、膨大な量の論文が発表されています。
すでにEMは国内外の政府機関やボランティアで環境浄化活動に活用され、その成果が多く報告されていますが、これらの論文はその根拠や裏づけになるといえます。
これらの論文では、EM(有用微生物群)の発酵分解能力や、微生物の作り出す酵素などによる「水質・土壌浄化作用」により、CODやBOD、浮遊物や有害物質の除去効果を確認しています。また環境や人体に対して安全な技術として活用すべきという報告もあり、大変興味深い内容となっています。
以下に紹介するのは、その一部です。
Dairy Wastewater Treatment with Effective Microorganisms and Duckweed for Pollutants and Pathogen Control
有用微生物群(EM)やウキクサを使用した汚染物質や病原体制御による酪農排水処理
Laboratory Scale Bioremediation of the Yamuna Water with Effective Microbes (EM) Technology and Nanotechnology
有効微生物(EM)技術とナノテクノロジーとのヤムナー水の実験室規模のバイオレメディエーション
POTENTIAL OF EFFECTIVE MICROORGANISMS (EM) FOR CONVENTIONAL ACTIVATED SLUDGE UPGRADE
従来の活性汚泥をアップグレードするための効果的な微生物(EM)の可能性
Evaluation of Effective Microorganism (EM) for treatment of domestic sewage.
家庭内下水の処理に関する有用微生物群(EM)の評価。
PRE-TREATMENT OF WASTEWATER AT WET MARKET USING EFFECTIVE MICROORGANISM (EM) TECHNOLOGY
有用微生物群(EM)技術を利用したウェットマーケットにおける廃水の前処理
Prospects of effective microorganisms technology in wastes treatment in Egypt
エジプトの廃棄物の治療に有用微生物技術の展望
Removal of nitrogen in wastewater by polyvinyl alcohol (PVA)-immobilization of effective microorganisms
有用微生物のポリビニルアルコール(PVA)固定化による廃水中の窒素の除去
STUDY FOR IMPROVING AN DUONG LAKE WATER QUALITY FOR CHI LANG NAM STORK ISLAND CONSERVATION AND ECOTOURISM DEVELOPMENT.
チランNAMコウノトリ島保全とエコツーリズム開発のためドゥオン湖の水質改善のための研究。
Evaluation of phenol degradation by effective microorganism (EM) technology with EM-1
EM-1と有用微生物群(EM)技術 によるフェノールの分解の評価
Formulation of Effective Microbial Consortia and its Application for Sewage Treatment
有用微生物群の処方および下水処理への応用
Starch Wastewater Treatment with Effective Microorganisms Bacteria
有用微生物群EM菌の細菌による澱粉排水処理
THE EFFECTIVENESS OF USING EFFECTIVE MICROORGANISMS (EM) IN FISH MARKET WASTEWATER
魚市場排水における有用微生物(EM)利用の有効性
TREATMENT OF SEWAGE BY USING ECOFRIENDLY MICROBIAL SOLUTION REMOVAL
環境に優しい微生物液除去を使った下水処理
Development and formulation of effective microbial (EM) technology for dairy industrial effluent treatment
酪農産業廃水処理のための有用微生物(EM)技術の開発および製剤
Effects of Different EM Solution Addition Ratios and Incubation Methods on Dairy Effluents Treatment
異なるEMソリューション添加率と乳製品廃水処理法のインキュベーション法の効果
MONITORING OF ORGANOCHLORINE PESTICIDE RESIDUES AND BIOREMEDIATION OF THE FREQUENTLY DETECTED COMPOUND (LINDANE) IN SOIL
有機塩素系農薬の残留物や土壌中の頻繁に検出化合物(リンデン)バイオレメディエーションの測定
Monitoring of organophosphorus pesticides and remediation technologies of the frequently detected compound (chlorpyrifos) in drinking water
有機リン系殺虫剤や飲料水で頻繁に検出された化合物(クロルピリホス)の浄化技術のモニタリング
Net mineralization nitrogen and soil chemical changes with application of organic wastes with ‘Fermented Bokashi Compost’
「発酵ボカシ堆肥」との有機廃棄物を適用して、ネット石灰化窒素と土壌の化学的変化
Preliminary results of studies on the purification of water in a pond using the SCD Probiotics technology
SCDプロバイオティクス技術を使用して、池の水の浄化に関する研究の予備的結果