食べログの不正はせこいよね。。 | 失恋した子供に親が出来ることって何?

食べログの不正はせこいよね。。

 価格比較サイト大手「カカクコム」は5日、運営する飲食店の人気ランキングサイト「食べログ 」で、順位を上げるため、好意的な口コミの投稿などを請け負う業者が昨年末までに39業者確認されたことを明らかにした。


 同社によると、サイトに登録されている飲食店から昨年1月に情報提供があり、調査した結果、これまでに複数の飲食店で業者から「10万円で好意的な口コミを書き込む」などの勧誘があったことが判明した。同社は各業者に警告文書を出して不正な投稿をやめるよう要請したが、「応じない場合は今後、法的措置も検討する」としている。

 東京・月島のもんじゃ焼き店の経営者らでつくる「月島もんじゃ振興会協同組合」によると、複数の加盟店が実際に業者に書き込みを依頼していたことが昨年12月に分かり、業者との契約を解除するよう求めたという。

2012年1月6日 読売新聞)


失恋した子供に親が出来ることって何?-食べログ

このようなサイトを皆さんは利用していますか?


金曜日のめざましテレビでこのサイトの口コミランキングを操作している業者があることを知りました。


私けっこう参考にしていたんだけどな…。


ただ、

期待はずれだった

接客がイマイチだった

メニューがなくなっていた


という口コミもあれば、そのまったく正反対の口コミもあるので賛否両論ですし、味に関しては好みがあるので参考程度というのはわかってはいるんですが、


場所とか

目印とか

おすすめ


など参考になる部分が結構ありますので重宝してます。


業者を利用してランキングをあげれば、たしかに一時的に客の入りは増えるとは思うんですが、味や接客が伴わないとリピート率も減りますし、逆に悪い評判が増える可能性もあると思うんです。


結果的に口コミ&インターネットの情報は宣伝効果としては絶大ですが、悪い評判を広める危険性もありますからこのサイトは紙一重といったところですね。


考えが浅はかだよな…


せこいことすんなよ!って言いたくなりますね。



ぺたできるよ3