パラノーマルアクティビティ(洋画)
1日から「パラノーマルアクティビティ3」が公開しているようですね。
CMを息子が見て「おれこれ見たいんだよねぇ~、これって実話だよね?」
「さぁ~、そうなの?」
昔話題になったのは知っていたんですが、なんで話題になったのかは覚えてなくて、
少し調べてみたら、どうやら超低予算で作られた作品だったんですね。
ノンフィクションかと思ったら… 違うような…
今日夜に出かける用事があったので帰りにレンタルしてきました。
(最初のやつです)
上の息子(高1)のために借りたんですが、お先に下の息子(小6)と先ほど見ました。
ホームビデオカメラとはちょっと違うとは思いますが、ハンディカメラで撮影しているという設定のため、慣れるまで見づらいです。
出演者がたったの4名!
舞台は彼女のおうちのみ!
移動シーン一切なし、回想シーンも一切なし!
これだけ聞けば大した作品じゃないと思うでしょ?
ところがどっこい!
逆に作りこんでいないところがリアル感アリアリで恐怖感をあおってくるんです!
またフィクション?とは思わせないストーリー構成が素晴らしい!
彼女が8歳の時からおかしな現象が始まり、怪奇現象だか超常現象を起こす悪魔に振り回されて、だんだん彼女と彼氏が追い込まれていくんですが、それなりに演技できているし、場面場面が上手く編集されているので、全然見劣りしません。
彼は彼女を救うことが出来るのか? それとも悪魔のえじきになるのか?
最後はさすがホラーだなっていう感じで終わります。
どのホラー映画にもない新鮮さというか斬新さがヒットの要因だと思いました。
ありがちなホラーに飽きた方にはおすすめの映画だと思います。
