アバターをやっと見ました
先日、コミュファ光からインターネットなどのサービスをケーブルから変えないかとスーパーで声をかけられ、いろいろ考えているうちに、
ケーブルからレンタルしているHDD内蔵タイプのケーブルチューナーをやめて、録画機器を買ってしまった方が安いらしく、ブルーレイレコーダーをオークションで譲ってもらいました。
このブルーレイレコーダーは特典としてアバターの3Dブルーレイディスクがもらえる機種だったんですが、すでにオークションの出品者はこのブルーレイレコーダーで応募済みだったため私は応募しなかったんですが、
CLUB Panasonic というサイトで商品登録したらなぜか届いてしまいました。
アバターは見たことがなくて、今日ようやく全部見ました。
本当は3Dで見たかったけど、装備がないので2Dで…
画がきれいだと旦那も子供たちも言ってます。
ブルーレイディスクを再生したのもこれが初めてです。
私は目が悪いので、画がぼやけて見えるので、きれいなのかどうかがよくわかりません…。
(目が悪いと損ですね)
アバターってどういう意味かと思ってましたが、まんまの意味だったんですね。
先住民は地球人の侵略にどう立ち向かうのか…
壮絶な戦いでたくさん死にましたが、主人公(地球人)が死なないでよかったです。
なんか英雄になってたなぁ~。
162分とありましたが、見始めたらおもしろくて意外と短く感じました。
音楽もストーリーもありがちなんだけど、おもしろかったです。
出来ることなら3Dで見たかったな。。。
メガネ買っちゃおうかなぁ~
