契約に関わらず屋根を図りに来る業者って・・ | 失恋した子供に親が出来ることって何?

契約に関わらず屋根を図りに来る業者って・・

以前太陽光発電システムの見積もりを出してもらった業者から電話が入り、


「つける、つけないに関わらず、屋根の寸法を測らせていただけませんか?」


と先週電話がありました。


(え? 屋根に登るの?)


提案してもらったモジュール(パネル)が本当にすべて乗るかどうかと、


一回り小さいサイズでどの程度乗せられるか正確な寸法で再度見積もりさせてほしい


だそうで。。


なんか厄介だなぁ~、そこまで頼んでないんだけどな・・・


どうしようか迷ったんですが、それで気が済むなら・・と承諾して。。


さっき来て、屋根の寸法を測っていきました。



失恋した子供に親が出来ることって何?  失恋した子供に親が出来ることって何?



でっかいはしごでゆらゆらさせながら登っています。

はしごの足元にもう一人いて、はしごをつかんでます。

この方が上に登ると、上ではしごをつかんで下の一人が上がっていきました。


足場なしで施工する業者もあるのですが、これは怖いと改めて思いました。


ある程度の傾斜がとれるかと思っていたんですが、庭が狭いな・・ 

傾斜がきついんで恐る恐る登る業者さん。。


ま、登ってからの仕事は早くて5分で終了、あっという間に計測して帰っていっちゃいました。


よこ~○○(ミリ)~、たて~○○(ミリ)~


結局誤差は20ミリ程度でした。

(これで乗るな・・ )


多結晶のモジュールを積んだ軽自動車も一緒に来てました。

(どっかのうちはこれを屋根に乗せるんだな。。と思いながらガン見してました)


モジュールの種類は違うけど、うちが予定するものと同サイズでしたので、改めてモジュールのサイズがでっかいなぁと感じました。


契約もしてないのに、ここまで熱心な業者はここだけです。


正直複雑な気分です。 

どこも傷つけていかなかったからいいけど何か壊したらどうすんだよ!とか

ここまでさせると、業者が食い下がってきそうだな・・とか。


まだ見積もりが揃わないけど、そろそろ見切りをつけなきゃな・・。



ぺたできるよ