バイトがやっと決まりました | 失恋した子供に親が出来ることって何?

バイトがやっと決まりました

先日近くのコンビニでバイト募集の貼り紙を見つけました。


息子に話したら、「じゃ一回見てくる」


2~3日後に下見をして、電話してました。


で今日面接だっていうから朝の弱い息子をたたき起こして、


「今日面接だよね! ちゃんと行くんだよ~」


息子が起きるのを見届けて仕事に行ったけど、正直心配でした。


面接で愛想なくてだるそうな話しかたしてないかなぁ~

眉毛ないし、髪の毛も茶色になってるし、またなんか言われてるかも・・


とはいえ、代わりは出来ませんから。


昼過ぎに仕事がひと段落したので、メールしてみました。


「面接どうだった?」


「月曜から」


ということはその場で採用してもらえたってことだな。


おー、やっとバイトが決まったわ~~クラッカー


最初は研修のようなので9時から12時までだそうです。


自給は750円だそうです。 週何日入れるかはまだわからないそうです。


面接も問い合わせしたときも店長さんと話をしたそうですが、


ちょっとうっかりさんだそうです。 で、優しい感じの人だそうです。


バイトの募集を見て電話したと話したら、


「じゃ金曜日の9時半に来てくれる?」っていうんだけどさぁ


そのまま切ろうとするんだもん!


あれ?って思って「あの~」って言ったらようやく気がついて


「あ、ごめん、名前と連絡先と住所聞いてなかったねあせる


しかも履歴書も持ってきてって言わなかったそうです。


慌てていたのか?

それとも抜けてるのか?

そんなんで大丈夫か?って思いつつちょっと笑えるうっかり店長さんにこ


今日の面接ではいたって事務的な説明だけ。

(履歴書渡したら普通に受け取ったそうです、ちなみに写真はなし)


こっちの要望とか特に聞いてこなかったそうです。


「髪の色だけど、それ以上明るくしないでね。」と言われちゃったけど・・ だそうな。


「髪色戻し」で出来るだけ戻したつもりだけど、すぐに茶色にもどってしまいましたので指摘されてしまいました。

でも本人は真っ黒は絶対イヤだとごねてます。 

(この髪色がバイトが受からない原因だったかもしれません、この辺は高校生を雇うバイトが接客業しかないんですよね。。)


とはいえ、これでようやくバイト探しはひと段落つきそうです。


とりあえずよかったです、拾ってもらえるところが見つかって。


来週から私がまた朝たたき起こさネバダw



姫ブログランキング   ぺたできるよ