途中が抜けたマンガって・・・
連休も中盤戦、皆さんはどのようにお過ごしですか?
我が家は特にどこへ行く予定も無く、だらだらと過ごしております。お金ありませんから・・・
逆にめんどくさいです、朝昼晩の子供たちの食事を作ることが・・・
とまぁ愚痴っても仕方ないんですけど、
近くのレンタル屋で(下の)息子が売りたいソフトがあるから連れて行ってというので出かけました。
残念ながらカセットが割れているとかディスクに傷があるとかで買い取れないとのことでお金にならず欲しいものが買えなかったよう。
仕方がないので諦めて帰ろうと思ったのですが、宣伝がありまして、
5/9までレンタルコミック20円(1週間)とあり、こないだのマンガ(スラムダンク)の続きを借りることにしました。
- SLAM DUNK 28 (ジャンプ・コミックス)/井上 雄彦
- ¥410
- Amazon.co.jp
マンガのコーナーを覗くと続きがあるにはあったんですが
途中の2巻がありません、誰かがレンタルしています。
仕方ないので抜けた状態のマンガを息子に渡すと
「あれ28と29は?」
「ごめん、なかった」
「・・・」
ラスト巻まで一気に読み終え
「あ~抜けちゃってるからわかんないよぉ、お母さん早く借りてきて~!」
だよね、不完全燃焼とでもいいますか、気持ちわかる・・
さて、古本屋にでも行きますか・・・