こんちは❗

今やってる37号がある街は

大阪屈指の昼飲み🍻の街。

平日の昼間からこんな感じ❗😍






平日の昼から満席だ❗👇👆




DIYの一番の楽しみは

昼飯に物件周辺で

旨いお店を開拓すること❗

なので色んな街に物件を

買ってしまう。😖

37号のある街はさすらい史上

最強かもしれない。💪

インフレの昨今だが

この街はコスパ世界一かも❓

とにかく安くて

ウマい店が沢山ある。

大阪の有名どころの新世界は

串カツ屋だらけで鶴橋は

焼肉屋&韓国料理屋だらけ

この街は魚肉和中華洋

イタリアンやスパイス料理など

お店のバリエーションが

多岐にわたる。

素晴らしい街だ❗

今日ランチで見つけたお店は

干物専門店のしんぱち食堂さん。
サンパチではない。

干物に特化するとは

気が利いてるね〜🤗

健康にもいいし爆笑


何と定食頼んだら生中が一杯
180円だと❗👇😳

それ原価やんか❓

さすらいは一番人気の

鮭干物はらす焼き定食を選んだ。

890円なり❗👌




身の脂が干物として熟成され

めちゃ旨いっす❗

お米も美味しい👌

白飯のウマい店にハズレ無❗

ついつい値段につられて

ビール🍺も頼んでしまった😩

これで夕方まで車乗れない💦

仕方ないので昼からも

仕事しよう。

突出しのネギトロは何と100円爆笑

昼飲みして飯食って

お会計は何と

税込1180円

この街だけデフレになってる。


だからやたら若者が多いんだ❗


さすらい村は年寄りしか


見かけないのにここは


若者ばかり沢山居る。


違う国へ来たみたいだ❗


ホント楽しい街だ❗


物件に自転車置いて


まだまだ開拓しよう。ニヤリ


乞うご期待❗


オマケ


2階3部屋の端の4.5畳和室を


洋室化している。


床の水平矯正にかなり


手間取ったが


何とか成し遂げて


明日から壁にボード


貼っていきます。


床もデコボコやん💦😓




昼に酒🍻のんだら


昼からも仕事する羽目になって


思いの外リフォームが進んだ❗


「ナニ❓酒飲んで

 リフォームするなって❓」


邪道人なんで悪しからずてへぺろ



おわり❗