山陰地方では「飛魚」のことを「あご」とよびます。





ちょっと遅くなりましたが、先月隠岐の島に行った時に「あご」のこんなものを買ってきてました。





隠岐の味覚 『飛魚(あご)みそ』です。


しもちゃんのきまぐれ日記




焼き物、冷奴、湯豆腐、おひたし、和え物、味噌漬、鍋物、煮物、餃子のたれ・・・





と、いろんな料理に万能なみそ。





もっとも簡単なのが、お好みの具材を入れて薄めるだけでお味噌汁の出来上がり。(10倍釈)


しもちゃんのきまぐれ日記




インスタントより手軽で、味もだしがよく効いてかなり美味しい。





こんなに美味しいと知っていたらもう少し買ってくればよかったです。





ちなみに、お土産に持って行った行きつけのお店では美味しいと喜ばれ、混ぜご飯の隠し味に使ったりいろいろまかない料理に活用されたそうです。





僕は料理は得意ではないので味噌汁くらいしか活用出来ないかもしれませんが、「飛魚みそ」を使って他の料理にもチャレンジしてみようかな!





















飛魚(あご)みそ 240g入り   525円(西ノ島・さくらやで購入)


製造者

株式会社 井ゲタ醤油

〒693-0054

島根県出雲市浜町1070番地


販売者

株式会社 海士物産

〒684-0401

島根県隠岐郡海士町大字宇受賀10

TEL 0852-26-1114

ホームページ http://amabussan.jp/