ハイサイ!ぎぼっちです!!
午前中で健康診断を終わらせました・・・
今回は「バリウム大木」を初体験・・・もとい、胃の検査、胃透影検査バリウムを初体験
※バリウム大木:知ってる人は知ってるキャラクター
みんながみんな、あれは辛いとか言ってるから少しドキドキしてたんですねぇ~
ゲップを堪えるのが大変とか、バリウム飲み辛いとか、言われてるから覚悟してました。
いざ検査!!!
発泡剤を飲むんですが、自分のタイミングじゃなく、技師のタイミング、
「口開けて~」というので開けたら、そのまま発泡剤を口に・・・しかも技師が・・・
んで若干りんごの味のする、飲み物で胃に落とします。
これがバリウムか!?楽勝じゃん!!!って思ってたら、
「横の置いてある容器の中身を2口程飲んで!」と言われ、もしや・・・と思ってたらそれがバリウム・・・
ヨーグルト味!!!
おぉ飲みやすいじゃんと思ってました・・・
その後は、お決まりの横向いて~やら回れ右して~やら、色々回されました^^;
検査を進めていって、最終段階。
残ったバリウム(約缶コーヒー180mg)を一気に飲み干してと言われた時がきつかった・・・^^;
一気飲みするのが辛い・・・
バリウムってあんなにドロドロしてるもんだとは思わなかったからさ・・・
なんか粉っぽいんだよねぇ~昔は味がついてなかったらしいから、余計飲み辛かっただろうね・・・
何度か吐きそうになった^^;
約5分くらいの検査で終了・・・口の周りにバリウムを付けたまま検査室から出ました^^;
ゲップは全然平気でした^^
あとは、バリウムを入れたんだから、出す作業をしないといけない・・・
検査終了時に技師から下剤を渡されました。
下剤を飲んで、ちゃんと下から排出しないと、腸の中で固まって腸閉塞になるらしいです。
んで、夕方6時ごろ、OSHIRIからバリウムを放出したさぁ~
まだ、お腹がゴロゴロいってるなぁ・・・下剤ってすげぇな・・・
年一回のバリウムならなんとか我慢して受診できるな^^
さて、もう一回トイレ行くかな・・・( ̄^ ̄)
〓ぎぼっち〓