ハイサイ!
春も終わりに近づき、夏がやって来ると思いきや
雨続きで気温が22度程でかなり過ごし易いと
思っているぎぼっちです。
さてさて、実はおいらのハーレーちゃん、
今、病気でして・・・人間でいえば皮膚病・・・でした。
ウインドスクリーンに車用のガラコを塗り塗りしたんですね・・・
ガラコはその名の通り、【ガラスコーティング】・・・
ハーレーのスクリーンって、アクリル製なんすねぇ~
それに塗っちゃったんだから・・・表面が溶けたような状態に・・・
どんなに洗っても落ちないわけだ・・・(-。-;)
バイクショップにも相談したんですが、表面が溶けてるから
復活は難しいんじゃないかなぁ~~って・・・・°・(ノД`)・°・
諦めきれなかったので、ネットで色々検索。
このキーワードで検索。
【ウインドスクリーンにガラコを塗った】
やっぱりヒットしましたよ。
おいらと同じ間違いしてるライダーがいたねぇ~(;´▽`A``
(ちょっと安心・・・)(*´Д`)=з
しかも対処方法もヒット!
「プラスチックリペア」というのがあるらしい・・・
色々とホームセンターを漁りに・・・
どこにもありません・・・ネット販売でも完売ってなってたし・・・
手に入らないって事ですね・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
仕方なく車用のワックスコーナーへ・・・
ヘッドライトのカバーってアクリル製なんですよね。
だったらこれでスクリーンをゴシゴシすれば・・・
コンパウンドも入ってるし・・・復活するかもぉ~
早速作業開始・・・
これが皮膚病になったハーレーちゃんのスクリーンです・・・
うぅぅごめんよぉ~おいらが
無知なばっかりに・・・・°・(ノД`)・°・
さぁコンパウンドを塗ったあと、ポリッシャーで・・・
インパクトドライバーにスポンジ製のポリッシャーを装着。
コンパウンドを塗ってはポリッシャー・・・
コンパウンドを塗ってはポリッシャー・・・
コンパウンドを塗ってはポリッシャー・・・
コンパウンドを塗ってはポリッシャー・・・
コンパウンドを塗ってはポリッシャー・・・
表面を5サイクル、裏面も5サイクル・・・
時間にして約2時間・・・
結果はこうなりました。
めっちゃ綺麗になったでしょ!о(ж>▽<)y ☆キャッホ~ィ
コンパウンドって凄いなぁ~
裏からのスクリーン画像!
よかった・・・諦めなくて・・・( ´艸`)
次のツーリングが楽しみになりました・・・
みなさんもアクリルの
スクリーンにはガラコを塗っちゃダメだYo!(σ・∀・)σ
今回のメンテで掛かった金額。
コンパウンド:890円
ポリッシャー(スポンジ):680円
作業代(自作自演):10円
満足度:プライスレス!
TOTAL:1580円
普通にスクリーン買ったら15000円いくからなぁ~
安く抑えたぜ!!
〓ぎぼっち〓
-後書-
しばらくは喪に服し更新しないで
おこうと思ったのですが、
ミキティはそういうのを嫌うと思ったので、
やっぱり更新します!
ミキティ・・・見といてなぁ~おいら頑張るさぁ~