ハイサイ!!
今日も仕事がんばってるじぇ。
外はいい天気だなぁ~
遊びに行きたい気分だ・・・
今は休憩時間なので
それを利用して、ブログ更新・・・
おいらは結構FMラジオを聴くのですが、
面白い番組があったのでそこから引用します。
そこで明らかに日本語なのに
日本人には通じないだろう、
それか、「はぁ~?(゜д゜;)」と聞かれる事
間違いなしの言葉があったので
紹介しましょう。
沖縄の人は必ずといっていいほど、
使った事がある言葉。
「クーラーが逃げる・・・」
どうよ。この言葉・・・
年中暑いと思われている沖縄で
クーラーは欠かせない必需品。
クーラーの利いた部屋の窓や
ドアを開けっ放しにしてる時に
使います。
<例>
「おいっ!クーラーが逃げるだろっ!閉めろよ。」
みたいな感じで使います。
正しい日本語にすると
「おいっ!クーラーの冷気が抜けるだろっ!」
です。
どうです?
面白いでしょ。о(ж>▽<)y ☆
沖縄製日本語。
また思い出したら更新します。
〓ぎぼっち〓