0010.F値について) | 琉球乃風-写真部

琉球乃風-写真部

部長:ぎぼっち・・・以上・・・お一人様ですが、何か?(# ゜Д゜)ゴルァ

ハイサイ!ぎぼっちです!!

デジタル一眼レフを使うようになって、少しずつ、勉強してるなぁ~と実感しています。

今回はF値についてです。

F値とは、絞りの事です。

F値を低くする事を「絞る」といい、高くする事を「開放」というらしい・・・

絞ると光を多く取り込み、開放はその逆となります。

F値を絞るとピントを合わすと、その背景をボカす事ができる。

F値:8 マクロ撮影()

シーサーの背景がいい具合にぼけています。

F値:22 マクロ撮影()

背景は若干ぼけていますが、全体的にピントがあっています。

ちなみにこの写真は前から作ろう、作ろうと思ってた「残暑見舞い」用の写真です。

本当なら、満潮時に撮りたかったんですが・・・時間が合わなかった・・・^^;

この絞り撮影を上手く使いこなせば、味のある写真が撮れますね・・・

もっと勉強しないといかないな~~~

〓ぎぼっち〓