金曜日に入院して

月曜日に手術して

木曜日に退院しました。


備忘録的な感じで

今回の入院もここに

書いておこうかな〜と思います。



卵巣嚢腫が見つかったのは

確か...

人生初の生理不順で不安になり

意を決して行った産婦人科で

偶然(?)...だったような覚えがあります。

当時、大きさは2cmくらいでした。

6cmくらいになったら

手術出来ると言われて

その時は、5年もすれば

それくらいになってるのかなと

思っていましたが、

あれから12年...長かった。



左側の卵巣に嚢腫が出来てるから

左側の卵巣と卵管も一緒に切除しました。


手術が終わった直後だと思いますが

初めて(両足だけ)痙攣発作を起こして

過呼吸になったり

酷く咳き込んだりしました。

看護師さんが名前を何度も

呼んで下さっては

耳を傾けることだけ出来ました。


てんかんを患っているのですが

痙攣発作は起こした事が無く

手術でもこれまで痙攣発作を

起こした事が無かったのですが

念の為にと薬を用意して下さっていたお陰で

すぐに鎮静剤を打って下さったようです。

手術が終わってから

1時間くらい看護師さんと

麻酔科の先生がそばに居てくれたそうです。


病室に戻っても暫く眠ってるままで

目が覚めた時

旦那が穏やかな笑顔で

私を覗き込んで来たことが

とても印象的でした。

ゆっくり時間が経っていたような...。



点滴は化膿止めとか入ってるのかなと

思いましたが

ひたすら電解質の点滴でした。

(名前忘れちゃった...カタカナ4文字)


痛み止めが無くても

まぁ耐えれるけど...と思ったけど

飲むと

あまり痛まない傷は全く痛まないし

1番痛い傷は引っ張られてるような

痛みがにわかに残る程度だったので

飲める時間になったら下さいと

それが退院まで続きました。



これまで

帝王切開や甲状腺の手術を

経験してきたお陰か

足の動かし方とか

体力配分には慣れていたので

精神的に少し楽でした。

術後1日目に歩きますが

少し前かがみになってはいるものの

1人で歩けたので

看護師さんが驚いてました。


歩行時の痛みは術後4日目で

普通に歩ける程度になりましたが

長時間は歩けません。

また、ずっと同じ体勢でいると

痛くなってくるので

床に座ったり

椅子に座ったり

横になったりを

ローテーションして過ごしてます。


買い物は徒歩で坂道もあるので

しばらく配達を頼む事にしました。



入院生活は個室でした。

13畳くらいの洋室で

シャワーとトイレ付き。

全部合体してるタイプのやつ(´・ω・`)


最初から個室って決まっていれば

バスマットを1枚持ち込んだのに...。



暇つぶしグッズは

2021年にてんかんの

ビデオモニタリング脳波検査の為に

入院した時に使った

リラックマの塗り絵と

水彩色鉛筆を持ち込みました。



甲状腺で入院した時は

洗濯しか暇つぶしの要素が無かったので

部屋干しグッズを持ち込みました。



冷蔵庫は小さいので

ペットボトル飲料は1リットル単位で。

サントリー天然水は縦置き出来るけど

おーいお茶は斜めにしないと

置けなかったです。


ダイソーで購入した

フック付きのカゴを2個持ち込んで

ベッド上安静でほぼ動けない

手術日も快適に過ごせるように

セッティングです。

(整頓してから写真撮りなよ...)



甲状腺で入院した時は

術後に痰が酷くて

ゴミ箱がすぐにいっぱいになったので

レジ袋を3つ持って行きました。

結局、ゴミ用に使ったのは1つだけ。

あとは手術の時に下着類と

「いっせのーでっ」で私を

ストレッチャーからベッドに

移す時に使う大判バスタオルを入れる

大きい巾着袋(セリアの可愛いやつ)と

売店で豪遊する為のエコバッグも

重宝しました。


あと、小さめの洗濯ネット

蓋が出来てストローが挿せるコップ

メディヒールのトナーパッド

伸縮出来る孫の手が役に立ちました。


今回は寝巻き(甚平)をレンタルしたので

無料オプションで

お箸とスプーンとストロー(食事回数分)

シャンプー(メリット)

ボディソープ(ビオレ)

テレビ用のイヤホン

コップ

ウェットティッシュ等が付きました。

(希望者には入れ歯の洗浄剤等も)


石鹸は付いてないんかーーい

と思ったけど

石鹸はこだわるので...

まぁいいか。

(DHCのマイルドソープが大好き)


因みに化粧水は

ドクターシーラボのVC100が好きです。

1本1000円くらいのサイズを持ち込みました。

 

お金は7500円ほど握りしめて行きましたが

3000円くらい使いました。

全然、売店豪遊しなかった。

1回しかしなかった( ̄・ω・ ̄)


咳か酷かったので

飲み物は頻繁に飲んでました。

あと、のど飴も大量に消費しました。



まぁ、そのくらいで

入院の話はやめようかな。


退院した日は車でお迎えに来て貰ったので

そのままLECTに行って

カインズの園芸コーナーで

ジュウニノマキ

シンゴニウム

シュガーバイン

マイクロサイズの胡蝶蘭を

退院祝いに買って貰いました。









疲れとか、負の感情とか

そういったものにまみれてる時ほど

植物が凄く癒しをくれるので

何度も目の前に置いては

じっくり眺めてました。



サザナミインコぴっぴたちの

ケージお掃除は旦那が

2回してくれたようです。

退院したその日の夜に

とりあえず1階の4台はお掃除したけど

お腹が痛くなって

見てみると出血してました...。


旦那と娘ちゃんに

「明日は動いちゃダメだからね!」

「植物でも眺めとき!」

「ティアちゃんに癒してもらい!」

と言われたので

今日はインコぴっぴの配膳をしたり

にぎにぎしたり

一緒に歌ったりして

ゆるっと過ごさせて貰いました。



┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈


モエちゃんの体調が

心配だったのですが

私が入院中に回復してきたようで

体重も元通りというか、むしろ

少しふっくらしてました。

羽が物凄くツヤツヤのキラキラに

なっていたので嬉しかったです。




でも数日で急に変わるものじゃないから、

私が入院する前に筆毛だった羽が

これだけ綺麗だった...という事は

体重だけじゃなくて

他も回復傾向にあったんだなと感じて

凄く安心しました。





らぶちゃんの白内障は

進行してなさそうだけど

気にしてるだろうなぁ...

という雰囲気が今でもたまにあります。



テミンには

上手に筆毛をほぐせなかったお詫びで

オーツ麦をあげました。

これ食べても良いの?っていう

お顔で見てきた癖に

あっという間に食べてました。

因みにテミンはオーツ麦を

綺麗に食べれる派です。


(すぐクチバシから落としては

こっちを見て次を要求してくる子とか

食べ始めても半分食べたら

はい次を下さいっていう子もいるし

サザナミは食べ方だけでも

様々すぎる...( ¯∀¯ )...)



あっ( °ㅁ° )

これ以上、画像が貼れない...。



という訳で

手術自体は1ヶ月で仕事にも

復帰出来るようなものですが

短くても夏までは休職なので、

お庭とかお散歩とか

ゆるっと楽しんでいこうと思います。



ほいじゃ、またね。