こんにちわ!

 

今年、SFオリーブ君をお迎えして下さった

里親様からご連絡があって

ミル君(SFオリーブ君)の

近況報告を頂きました!

 

先住のインコさんたちと

お友達になりたい様子だけど

なかなか仲良しになれないとの事で

サザチビ4姉妹のうち

2羽をお迎えさせて頂けないでしょうか

と、ご連絡を頂きました。

 

2羽一緒に!?!?と

最初は驚いたのですが、

またサザナミ部屋からお迎えしようと

思って頂ける事は

繁殖者として、販売者として

信頼して頂けている事でもあると思うので

とても嬉しかったです。

 

そして、ミル君の画像も

添付して下さいました。

(こちらへの掲載許可を頂いてます。)

後ろに写っているインコグッズも

気になりますが。笑笑

ミル君が相変わらず過ごしているようで

嬉しかったです(*^^*)

「ん~!可愛い!」

 

T様、サザチビちゃんたちと

お待ちしておりますので、

宜しくお願い致します(*^^*)

 

 

オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黄オカメインコセキセイインコ青セキセイインコ黄

 

「はいはい帰りますよ~(´^ω^`)笑」

抱っこされて

自立心がメキメキと燃えてる

右側の四女ちゃんは

ふてぶてしいお顔でした。笑

左は誰だったかな・・・

足環が見えないと

なかなか判別出来ない乳母です笑い泣き

 

因みに、四女ちゃんは

サザチビ期中盤までかなり小柄だったので

足環を付けていないのですが、

胴体がずんぐりむっくりで

尻尾が短くて

やんわりカミカミしてくるので

すぐに「あ~四女ちゃんだ~。笑」って

分かります。笑

 

そうそう・・・えー?あせる

サザナミ向けの大きさの

足環を使っていますが

サザチビ姉妹があまりにも

体格が良すぎるせいで

長女ちゃんの足環が

少し食い込み気味になっているから

お渡し先(里親様またはお取引先様)で

見分けがつくようになったら

足環を切って貰ったほうが良いかも知れません・・・。

今のところ怪我をしたり

本人が気にしてる様子はないのですが

出来れば無いほうが良いと思います。

樹脂製なので、健診のタイミングで

獣医さんに頼んで切って頂いて下さい。

 

「こんなに大きくなるって

知ってたら1サイズ大きいものを

購入してたけど、こればかりは

事前に分からなかったから

仕方ない・・・ショボーン

 

 

自作オモチャはついに

破壊されたので、

とりあえずパパッと適当に

パーツを紐に通しておきましたぼけー

めちゃくちゃ適当・・・

もうちょっとパーツを増やせば良かった。

 

パパイヤのパーツは

割れ目があると爪が挟まりそうなので

そういう物は除いてます。

 

 

長女ちゃん「(構って・・・・お願い)」

 

 

 

 

ほいじゃ、まったね~~~。