まず、2019年の生体価格についてお話します。

価格については下の画像をご参照下さい。

(画像が見れないよ!という里親希望者様が

いらっしゃいましたら、私にメールしてくださいサザナミインコ1ブルー汗)

 

過去にお迎えしてくださった里親様の中には

「このペアが好きなんです」という方や

「このペアから生まれる子がいいです」という方が

いらっしゃいましたので、一応

それぞれのペアから生まれるカラーごとにも

生体価格を載せています。

 

 

 ---------------- ---------------- ----------------

 

里親希望者様には上に掲載してある

生体価格に関する画像を拝見して頂きたいのですが

オプションについてもご一読下さい。

 

その中で、特に

ここでも説明しておきたいのですが、

昨年里親様にお渡ししたサザチビちゃんの中で

環境の変化か、原因は分かりませんが

食欲が殆ど無くてペレットは食べてくれなかったという

事例が発生しました。

 

お迎えされるサザチビちゃんの

心身への負担を少しでも軽くする為に、

上記の事例が発生した後から

お渡しする里親様には、

こちらでサザチビちゃんが食べているペレットを

お迎え前までに購入していただくか、

こちらからお裾分けさせて頂くことにしました。

 

このペレットの種類は、

Mazuriのスモールバードメンテナンス ミニという商品で

こんぱまるオンラインショップさんや

楽天市場などで購入可能です。

 

(こんぱまるさんでは、1kg単位で真空状態で

透明のパックで届きます。

楽天市場でしたら、ショップにもよりますが

私がよく利用するcharmさんでは遮光タイプで

密封チャック付きの袋に入って届くようです)

 

サザチビちゃんの為にと

私がサザチビちゃんにあげているペレットを

予めご準備してくださる里親様もいらっしゃいましたが

全ての里親様に徹底して頂きたい事ですので、

私からお裾分け分を受け取るか

予め準備して頂き、

お迎え後には暫くそのペレットを与えてください。

もしこのペレットで不都合がある場合は

少しずつ混ぜて日数を掛けながら移行して下さい。

 

こちらでは常食用としてサザナミたちに

Mazuriスモールバードメンテナンスミニをあげています。

大所帯なので私はこんぱまるオンラインショップさんで

11kgタイプの大袋を購入しておりますので、

お裾分けの場合は、こちらで既に開封したもので

賞味期限内のものをお渡しすることになります。

衛生面が気になるという方は、

上記のショップさんにてお迎え前までに購入して下さい。

 

 

 ---------------- ---------------- ----------------

 

初めて中国地方以外の

里親希望者様からメールを頂きました。

 

これまで基本的にはこちらまでお越しいただいて

サザチビちゃんをお渡ししておりましたが、

中国地方にお住まいではない里親様には

往復分の交通費を頂けて、尚且つ

東は京都駅、西は博多駅までの区間で

ひかりとのぞみの停車駅であれば

私がその駅まで向かう事も検討しております。

 

ですが、この場合は私が日中の殆どの

時間を費やす事になり、

飲食店でのお仕事もシフトの調節が出来ず

1日お休みを貰う事になるので

なるべく勤務先に影響しないように、

3連休やお盆休み中に日程を組みたいと思います。

 

駅での場合、お渡しする子は

こちらが準備したプラケースに入れたまま

里親様にお渡しする事になります。

プラケースを購入後、大きさをメールで

お知らせしますので、プラケースが入る

サイズの保冷バッグ等をご準備下さい。

(なるべく小さなプラケを選ぶ予定です)

 

「お迎えする子の為にキャリーを

買おうと思っていたから、このキャリーに入れて下さい」

という方がもし、いらっしゃいましたら

インターネットで購入する時に

送付先の住所をこちらの住所にしてくだされば

お渡し日まで保管し、当日そのキャリーに

サザチビちゃんを入れて連れて行く事も可能です。

(その際は、お支払いは

事前にクレジットカード決済や

銀行振込等で済ませてくださいあせる)

 

 

 

って・・・・・あ汗

それを言い始めたら

「広島空港から直行便が出ている空港まで

往復の交通費を頂けるなら、向かいます」

という事も、出来ちゃいますね・・・ぼけー

でも、外気の影響を受けやすいとの事なので

お迎えするお約束だけして頂いて

秋頃に向かうとか・・・・。

って、そんなに遠い方から

「お迎えしたいです」って

ご連絡は来ないと思いますが・・・爆  笑

 

確か広島空港からだと

ANA限定で、受託手荷物として扱われ

飛行機のチケット代とは別途6,000円掛かる筈です。

さすがに飛行機を使ってまで・・・

というケースには、

出張手数料として幾らか頂くかもしれません。

(そんなに遠いなら一泊してから

帰宅させて頂きたいので・・・・ショック…)

 

「県内のペットショップで買いたいけど買えない!

でもサザナミを絶対お迎えしたい!!!」

という遠方の方がいましたら、ご相談下さい。

諸費用は掛かりますが、

出来る限り、行ける所まで行きます。

 

(国外にはさすがに行きませんよ・・・・ショック…)

 

 

 ---------------- ---------------- ----------------

とりあえず、思いついたことは、これくらいです・・・汗

もう頭が回らなくなってきました・・・汗

 

何かあればブログで「里親希望者様へ(2019年その②)」

とタイトルを書いて更新しようと思いますが、

「これは、こう出来ませんか?」という

ご要望やご希望があれば、メールに記載して下さい。

考えてみます。

 

 

サザナミインコ1コバルトふきだし(開始)おしまいあせるふきだし(終了)