先日、茶々丸の健診に行ったばかりですが・・・

今日はスピちゃんの健診に行ってきました。

 

スピちゃんは、お迎え前に健診と

遺伝子検査を終えて我が家に来たのですが、

ちょっと気になる事があったので

診ていただきました。

 

一番心配だったのは、やっぱり・・・。。。

頭のおハゲと、時々頭の小さな羽根の

根元や先が、茶色かった事なんですが。。。

 

PBFDも陰性で来たし、

南米原産の鳥さんはPBFDの感受性も低いけど

鳥さんの病気だから、全く無い訳ではないよね・・・

 

と考えつつ、

 

お迎えしてから、まだ3ヶ月半かな?

それくらい、短い月日ではありますが・・・・

酷くなっている事はないので、大丈夫だろうな。

PBFDだったら、もっとグチャグチャになってるよね。

と、思っていたのですが、

陰性だった過去と、見た目も含めて

獣医さんも「検査に出すほどではないと思いますよ」

とお話されていたので、安心しました。

 

対処法というほどでは無いと思いますが・・・

これからも、蛋白質を少し多めにしたり

ネクトンBIOの方も茶々丸に買ってあげるついでに

スピちゃんにも少しあげようと思います。

 

それから、糞便検査も何も問題がありませんでした。

2階のサザナミーずと同様に、これからも

何もなくても、

年に最低1度は診て頂こうと思います。

 

 

時間も掛かりましたが

安心できた事が何よりです(*^^*)